おもしろがり速報

芸能ニュースや旬なニュースをまとめてお届けします。
芸能人、有名人、アイドルの噂やスキャンダルなど
おもしろネタや記事を配信します。

    タグ:ダウンタウン


    、ボルサリーノ (名古屋吉本から東京吉本へ) 岡田直子(広島吉本から大阪吉本へ) 東京・大阪の吉本から地方の吉本へ移籍 モリマン(東京吉本から札幌吉本へ) 寿一実(大阪吉本から福岡吉本へ) サカイスト(東京吉本から福岡吉本へ) オリオンリーグ(東京吉本から沖縄吉本へ) 地方の吉本
    104キロバイト (15,265 語) - 2023年3月24日 (金) 17:46
    大崎会長が語る、東京進出時の苦労が伝わってきますね。実際、関西と東京での笑いの傾向は異なっていますし、全国区を目指すならそのあたりを理解する必要があるのでしょう。

    1 ネギうどん ★ :2023/04/14(金) 09:55:24.18ID:gAzTPPgR9
     4月12日放送の『大竹まことゴールデンラジオ!』(文化放送)に、吉本興業ホールディングス代表取締役会長の大崎洋氏がゲスト出演した。大崎氏はダウンタウンなどのマネージャーを務めた人物として知られ、最近では著作の『居場所。』(サンマーク出版)が話題になっている。

     番組では、吉本興業の1980年代初めの東京進出時の苦悩が語られた。大崎氏は、かつては不文律のようなものがあり、「それまでは西の下品なと言うか、関西の笑いは箱根の山を越えられないみたいなことが言われていたんですね」と語った。

     今でこそ、吉本興業は全国区の大手芸能事務所として知られているが、当初はそうではなかったという。大崎氏は「東京の芸能事務所さんって、基本音楽ビジネスの会社、事務所さんが9割ですよね。あとはお笑い、演芸の会社って1割もない」と話した。

     さらに、テレビやラジオには音楽番組が潰れて、バラエティ番組になっていった歴史がある。そのため、その頃は「西のお笑い(事務所)の吉本さっさと帰れと」「何(自分たちの場所に)手に突っ込みに来ているんだ」といった文句を向けられることがあったという。東京進出にあたって、吉本興業は関東の既存の芸能事務所からはかなり嫌われていたようだ。

     これには、大竹まことも「そんなことだったんですか。はあ、知らなかった。それは」と驚きの様子だった。

     また、関西の笑いが全国区になった影響は「ダウンタウンが大きかった?」と大竹から問われた大崎氏は「やっぱり(明石家)さんま君とかが女優さんとか結婚するとか。大阪弁やけど、何となく東京のイントネーションで喋っても通用するんやとか。さんま君の活躍がすごかったです」と明石家さんまの影響力の大きさを語っていた。

     これには、ネット上で「吉本にもそんな時代があったのか」「ダウンタウンのマネージャーだった大崎さんを、当時ダウンタウンはむちゃくちゃ怖いとよく言ってたけど、社長になったあたりから“表向きは”こんな感じで優しくなったよね」といった声が聞かれた。

    https://npn.co.jp/article/detail/200028736

    【【衝撃】大崎会長 吉本にもそんな時代があったのかあ・・・】の続きを読む


    画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年2月) ダウンタウン(DOWNTOWN)は、吉本興業に所属する浜田雅功と松本人志からなる日本のお笑いコンビ。NSC大阪校1期出身。浜田と松本のいずれも兵庫県出身。 浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )(59歳)…
    87キロバイト (12,434 語) - 2023年3月16日 (木) 13:08
    「ごぶごぶ」がラジオでもレギュラーになるなんて嬉しい限りです!浜田さんが日本中に届ける笑いとトーク、楽しみにしています。

    1 muffin ★ :2023/03/17(金) 15:55:32.04ID:gjyfSfcR9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/17/kiji/20230317s00041000372000c.html
    2023年3月17日 15:35

    ダウンタウンの浜田雅功(59)が4月からMBSラジオで「ごぶごぶラジオ」(金曜深夜1・00)をスタートすることが17日、同局の春の改編会見で発表された。浜田が同局でレギュラーを務めるのは「MBSヤングタウン」以来32年ぶりとなる。

    浜田と「ライセンス」井本貴史(45)、「どりあんず」の平井俊輔(43)、堤太輝(44)、スタッフ、リスナーが「ごぶごぶ」の関係で、テレビのようなロケはせず、リスナーからの質問に答える番組だ。浜田が「若手とトークしたい」との意向で放送決定。「気軽に聴いてね~」とリラックスムードだ。

    87年8月から91年9月まで「MBSヤングタウン」の木曜MCを務めていた浜田。今年1月にMBSテレビ「ごぶごぶ」(土曜後2・00)のスピンオフ企画として放送。今回、レギュラー化が決まった。

    【【衝撃発表】ダウンタウン浜田 32年ぶり!!!ファン騒然・・・】の続きを読む


    浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、歌手、俳優、司会者。大阪府大阪市浪速区生まれ、兵庫県尼崎市育ち。お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当。相方は松本人志。愛称は浜ちゃん(はまちゃん)。妻は小川菜摘。長男はOKAMOTO'Sのメンバーでベーシストのハマ・オカモト。…
    42キロバイト (5,545 語) - 2023年1月14日 (土) 15:49
    これは悲しいな・・・

    1 愛の戦士 ★ :2023/01/16(月) 10:36:51.98ID:roEI8uLB9
    FLASH 1/16(月) 6:00

    スーパーでの買い物を終えた小川は、独りで自宅とは別のマンションへと帰っていった
    「60代も母として妻として役者として楽しみながら人生を歩んで行きたい」

     2022年12月30日に、還暦を迎えた女優の小川菜摘。自身のブログで、夫や友人がサプライズパーティを開いてくれたと、嬉々として報告している。

     その夫とは言わずもがな、お笑い界の頂点に立つ男・ダウンタウンの浜田雅功(59)だ。

    「1987年に、関西ローカルで放送されたドラマ『ダウンタウン物語』(毎日放送)がきっかけで2人は出会いました。最終回の収録で浜田さんが『電話番号教えて』と声をかけたことから交際が始まり、1989年に入籍しました」(芸能記者)

     浜田は過去に、結婚を決断した理由として「面倒くさなってきて。独りで洗濯したり、飯作ったり、それが嫌やったんですよ」と語っている。だが、今の浜田は独り“面倒くさい”ことをやっているかもしれない。なぜなら、小川が家を出て行ったからだ――。

    「浜田さんの自宅といえば、東京・成城にそびえ立つ大豪邸が有名です。しかし、現在の小川さんの生活拠点は、都心の超高級賃貸マンションですよ。お2人で引っ越されたわけではなく、浜田さんは成城のままです」(小川の知人)

     2022年12月上旬、下北沢で舞台への出演を終えた小川は、事務所の車に乗り込み、一路高級スーパーへ。パックご飯などを買い込むと、前出のマンションへと向かった。翌朝、同マンションから劇場へと“出勤”した小川が、成城に“帰宅”することは1週間以上なかった。一方、浜田はテレビ局での収録を終えると、以前と変わらず成城へと戻る日々――。

    ※続きはリンク先で
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c85ab2a698b45550c9dd6b732a879f6100783121&preview=auto

    ★1:2023/01/16(月) 08:25:27.23
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673825127/

    【【悲報】浜田雅功 えええええ!!!これはかなりヤバいwwwwwwwwww】の続きを読む


    おいでやす小田おいでやすおだ、1978年7月25日 - )は、日本のお笑い芸人。本名は小田 芳裕(おだ よしひろ)。吉本興業東京本社所属。身長173cm、体重65kg。血液型はA型。お笑いユニットおいでやすこがのツッコミ担当。ユニット相手はこがけん。京都府文化観光大使に任命されている。…
    30キロバイト (3,567 語) - 2022年9月22日 (木) 23:53
    これは気の毒やなあ・・・

    1 jinjin ★ :2022/09/22(木) 13:51:31.70ID:CAP_USER9
    水ダウ おいでやす小田、閉所恐怖症の一部始終放送で賛否「罰ゲーム安全免許」必要か


    21日にTBS系で放送された「水曜日のダウンタウン」では、おいでやす小田のロケで閉所恐怖症のような症状が起こり、企画が成り立たなくなった一部始終を放送。
    ネットではさまざまな意見が繰り広げられた。

    この日の「水ダウ」では、「お化け屋敷のルート中にお化けメイクされて捕えられてたら、めちゃ助けてもらいづらい説」として、お化けメイクをした芸人たちが、お化け屋敷の客になんとか助けてもらうように訴え、実際に助けてもらえるかを検証。その中の1人が小田だった。


    小田は目隠しをされたまま、お化け屋敷の棺桶の中に。

    棺桶を開けるカギは近くにあるのでそれで脱出してとだけ伝えられ、スタッフはその場から離れた。
    だがすぐに小田の様子に異変が。

    「カギってどこに?」と慌て出すと呼吸が荒くなり「すみません、スタッフさん、あのちょっとマジです、ちょっとパニック、ちょっと呼吸が」と訴え。

    すぐにスタッフが「すみません、ちょっとお待ち下さい」「1回開けますね」とかけつけ、棺桶を開けると「マジで無理かもしれない、呼吸がちょっと」「多分閉所がちょっと無理で」「わっとなったらパニックに」と精神状態を説明した。


    明るい場所で改めて事情を聞かれた小田は「ここまでのことをしたことなかったので知らなかった、自分でも」「閉所恐怖症ってやつですね」とコメント。
    広い場所ならば暗くても問題ないとなり、その後はシンプルなお化け屋敷ロケとなり、その映像が流された。

    小田も放送前にツイッターで「ロケ行きました!行きました!ちゅーか、まぁ、、あれ放送されるんか??わからん!お蔵入りかも!」とつぶやいていたが、まさかの一部始終全部放送となり、ネットも賛否が。

    「ムリしないであんなに冷静に自分の状態訴えた小田さん尊敬する」「おいでやす小田さんのことを抱きしめてあげたいって思っちゃった自分がいる」と小田に同情する声、「小田さん潰す気か」「放送意図不明。笑えない」「おいでやすの小田のVは何でOAしたんやろ?」など企画を疑問視する声、「今日の水ダウの小田さん見ててきつかった…」「気持ちわかるから余計に怖かった」と同じ症状を持つ人の声など、さまざまな反響を呼んでいた。


    また一部では8月に放送された「罰ゲーム安全取扱者免許証」のドッキリに触れ「マジで今後の芸人には罰ゲーム安全取扱者免許証必要なのでは…?」との声も上がっていた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2e68db5ca992c36d40b6374e3299f358e1b67d

    【【愕然】おいでやす小田 マジで!?まさかの一部始終…反響ヤバッ・・・】の続きを読む


    梅沢 富美男(うめざわ とみお、本名:池田 富美男、1950年〈昭和25年〉11月9日 - )は、日本の俳優、歌手、タレント、コメンテーター、司会者、俳人。大衆演劇「梅沢劇団」第3代座長、株式会社富美男企画代表取締役。青森県西津軽郡深浦町「深浦町観光特使」、同県南津軽郡藤崎町「ふじりんご故郷応援大…
    42キロバイト (3,841 語) - 2022年9月12日 (月) 21:10
    豪快やな・・・・

    1 ネギうどん ★ :2022/09/16(金) 11:21:55.94ID:CAP_USER9
    俳優の梅沢富美男が、9月15日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。過去の激ヤバ行為を明かし、視聴者から「今で言うママ活」との指摘が相次いだ。

    この日のゲストは、堺正章や加賀まりこら、大御所芸能人。ゲストたちは若いころのモテ事情について語っていった。

    20代のころモテていたという梅沢は、「『ドサ回りの役者』って呼ばれてた時代ですから…」と話を切り出し、「ファンがいないとご飯が食べられないんですよ。お給料なんかないし」と当時の窮状を振り返る。

    「ファンの方のご祝儀とか、ファンが一生懸命つけてくる(お金が必要だった)」と、ファンの援助があってその場をしのいだと明かし、「どうしてもそういう人と付き合わなきゃいけないわけですよ」と言いながらニヤついた。

    『ダウンタウン』浜田雅功は「はあ?」と反応したが、梅沢は「若い子なんか、手をつけてる場合じゃないんです。ほとんど年上! 若くても30代! 50代ぐらいの女性とお付き合いをしなきゃいけないんです!」と力説するのだった。

    「一発やるんですよ!」とキッパリ

    松本人志が「お付き合いっていうのは…」、浜田が「どういうお付き合いなんですか」と聞くと、梅沢は「一発やるんですよ!」とキッパリ。中尾彬が苦笑いし、浜田、松本が呆れる中、梅沢は「言ってるのに聞くから…」と自身を擁護した。

    20代のころに交際相手が多くいたとの番組資料に関して「10人、20人、いっぱいいましたよ」とあっさり認めた梅沢。「ママ活では」との声もあったが、視聴者は梅沢の開き直ったカミングアウトを耳にして大いに沸いた。

    《梅沢富美男めっちゃおもろい ママ活してたんハッキリ言い過ぎ》
    《梅沢富美男は生きる為に、今で言うママ活をしてたのか》
    《梅沢富美男:1発やるんですよ! 20代5分あれば十分ですよ! 腹捩れる》
    《梅沢富美男の1発やるんですよ!が1番おもろい》
    《やるんですよ ハッキリ言った》

    昭和の時代は何もかもが豪快だった。

    https://myjitsu.jp/archives/379734

    別ソース
    梅沢富美男、若かりし頃の恋愛事情をぶっちゃけ 「ホテル貸し切っといて…」
    https://sirabee.com/2022/09/16/20162939238/

    【【衝撃】梅沢富美男 マジで!?過去の激ヤバ行為をぶっちゃけ・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ