2/11(金) 21:48配信
スポニチアネックス
華原朋美
歌手の華原朋美(47)が11日、自身の公式インスタグラムを更新し、10キロ以上のダイエットに成功した姿を披露した。
自身のYouTubeで「Sparty」「Waitless」協力の下、ダイエット企画を行っていた華原は「10キロダイエットに挑戦して11キロ痩せました」と、ダイエットに成功した姿を投稿した。
「トレーナーさん、ファンの皆さんからの応援にとても助けられました。本当にありがとうございました」と感謝を記した。
「今はリバウンドしないように、そして無理なく自分なりに頑張ってダイエットを続けて行きたいと思っています。がんばりまーす」と、ダイエットを継続していく姿勢を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d9d691e63de5307a17f9c2da03ce19325cc18a
【写真】どう?ピンクのワンピース着て10キロ以上のダイエットに成功した姿を披露した華原朋美
(出典 www.sponichi.co.jp)
タグ:ダイエット
【なんと!?】ガンバレルーヤ ついに奇跡をおこす・・・!!!!!
ガンバレルーヤ 2人で計22キロダイエットした姿披露「なりたい自分になれました」
[ 2022年1月23日 21:56 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/23/kiji/20220123s00041000570000c.html
ガンバレルーヤ公式インスタグラム(@ganbareruyaym)から
(出典 www.sponichi.co.jp)
お笑いコンビの「ガンバレルーヤ」が23日、インスタグラムを更新し、ダイエットに成功した姿を披露した。
よしこ(31)とまひる(28)は23日放送の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58)でダイエット企画に挑戦し、約1カ月半でまひるは約10キロ、よしこも12キロ以上の減量に成功した。
写真はその時のもので「なりたい自分になれました」とつづった。しかし番組では、その後2人合わせて9キロもリバウンドしてしまったことを明かしていた。
だが、フォロワーからは「お二人ともよく頑張りました」「痩せたねー頬骨が出てるよ」「尊敬します」「すごいです」「お2人とも素敵」などの声が寄せられていた。
(おわり)
【ナニナニ】餅田コシヒカリ、弁当利子30万円!もうすぐ100キロ!
7/17(土) 16:08配信
SmartFLASH
Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
加藤綾子のものまねで知られる餅田コシヒカリが、7月15日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)で、週7日、牛脂を食べることにハマっていると語った。
餅田は「牛脂が本当に大好きで、本当に美味しい」と笑う。「スーパーで牛肉を買わないと(牛脂を)もらえないっていう仕組みがあって、仕方なく牛肉を買って、そのぶん牛脂をいっぱいもらう」と説明した。
牛脂について「徐々に舌が肥えてきて、高級店の牛脂に手を出すようになった」とコメント。「スーパーの牛脂は火を通すと、すぐ液体になってしまう。高級店の牛脂は、焼いても形が残って牛脂の食感が味わえる」とマニアぶりを明かす。
値段については「牛肉も買うんですけど、大体3~4万円。牛脂代だけだと1万円くらい」という。その話にマツコ・デラックスは「いいお肉の牛脂って高いんだ」と口をあんぐりさせていた。
餅田はお笑いコンビ「駆け抜けて軽トラ」でも活動しているが、相方の小野島徹は、牛脂を断ってダイエットしていた時期の餅田について、「精神状態が不安定すぎて常に号泣」と報告。
そのため小野島は、牛脂を食べていてくれたほうが「円滑にコミュニケーションがとれる」と話していた。
餅田の牛脂エピソードにSNSでは大きな反響が寄せられた。
《餅田コシヒカリ 名前めっちゃ米なのに、牛脂かい!》
《餅田コシヒカリさんは、牛脂が好き過ぎて、いつも頭の中が牛脂でいっぱいみたいで、話しかけられても会話の内容が素通りしてしまうみたい》
《餅田コシヒカリさんの事が心配。でも俺も牛脂好き》
「同番組で餅田さんは、食品の買い方についてクレジットカードのリボ払いを使っているものの、詳細を理解していなかったことを告白しています。
リボ払いで購入して『いつ買ったかわからないコンビニ弁当の利子で30万円借金してしまった』と苦笑い。
リボ払いについて『自動的にお金をくれるシステム』と思っていたそう。支払いは終わっているものの『まだ仕組みがわからない』とボヤいていました」(芸能ライター)
一度は65キロまでダイエットしたものの「もうすぐ100キロ」と話した餅田。健康にだけは気をつけてもらいたい。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f54467da26ee9d499bdb8b2dcb7c5954e9377afd
【なんだってー!】なかやまきんに君解説!ダイエット“NG朝食5選”
野菜ジュースはNG? なかやまきんに君が「おすすめできない朝食」を解説 - ライブドアニュース - livedoor 野菜ジュースはNG? なかやまきんに君が「おすすめできない朝食」を解説 - ライブドアニュース livedoor (出典:livedoor) |
https://news.livedoor.com/article/detail/20501791/
7月7日、なかやまきんに君がYouTubeに動画を投稿しました。筋トレ・ダイエットにとって大事な「朝食」について、おすすめできないメニューなどを語っています。
以前から朝食の重要性について語ってきているきんに君。理由として「睡眠で栄養・水分が枯渇する」「1日のエネルギー・栄養が必要」の2つを挙げています。
それを踏まえてきんに君が今回の動画で取り上げているのは「おすすめできない朝食」及び「その対策法」。筋肉がつきにくくなってしまう朝食メニューは、どのような食べ方をするのが正解なのかを解説しています。
まず1つ目に登場したのは菓子パン。
菓子パンは主に糖質と脂質で構成された食べ物であり、タンパク質が不足してしまいがち。また筋肉に必要のない添加物も多く含まれています。そのため対策法は「砂糖が入っていないシンプルなものを選ぶ」「添加物が入っていないようなものを選ぶ」ことだそう。ぶどうパンやアンパンなどがおすすめとのことです。またタンパク質摂取のため「せめてプロテインドリンクなんかも一緒に摂ってもらえると、筋肉にとっても栄養が入ってくる」と話しています。
ほかにも市販の野菜・果物ジュース、缶コーヒーなどを上げています。
野菜・果物ジュースは重要となるのが「市販品」であること。手作りする分には問題がないようですが、市販品の場合は加工の段階で多くの栄養素が失われてしまっているそう。そのため野菜や果物の糖分が一気に吸収され、血糖値を急激に上げる要因になってしまうといいます。
缶コーヒーについては、加糖されている種類の場合、砂糖や人工甘味料が大量に含まれていることが問題であると指摘。1缶で1日分の砂糖を摂ってしまう可能性があるそうです。そのため対策として有効なのがプロテインパウダーを加えたブラックコーヒー。特にバニラ味のパウダーを入れるとカフェオレのような味わいになり「めちゃくちゃおいしい」そうです。
【NG朝食5選】筋トレしても筋肉がつかない人がよく食べている朝食&対策法です。
(出典 Youtube)
【え!?】氷川きよしダイエット!6キロ減量に成功!・・・・・・
氷川きよし、6キロ減量「あと6キロ!」「綺麗になりたい!細くなりたいからがんばるの!」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 氷川きよし、6キロ減量「あと6キロ!」「綺麗になりたい!細くなりたいからがんばるの!」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
氷川きよし、6キロ減量「あと6キロ!」「綺麗になりたい!細くなりたいからがんばるの!」
演歌歌手の氷川きよしが19日、自身のインスタグラムを更新。
5月から取り組んでいるダイエットで6キロの減量に成功したことを明かした。
氷川は、ストーリーズにジムでのトレーニング風景をアップ。
「小さい時から運動が大っ嫌い!でも綺麗になりたい!細くなりたいからがんばるの!」「6キロ達成!あと6キロ!」と文字をのせた。
5月15日に更新したインスタで「久しぶりのダイエットコース。がんばって10キロ絞りたいなあと。現在の体重は秘密w」とつづり、マシンを使ってトレーニングをする様子などを投稿。
ダイエットを始めたことを伝えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f70a1faa0e46febf42166efc06ab241e24bb71
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)