おもしろがり速報

芸能ニュースや旬なニュースをまとめてお届けします。
芸能人、有名人、アイドルの噂やスキャンダルなど
おもしろネタや記事を配信します。

    タグ:コロナ感染


    野々村 (ののむら まこと、1964年〈昭和39年〉6月24日 - )は、日本のタレント、俳優、司会者。旧芸名は野々村 誠(読み同じ)。東京都文京区本郷出身。スターダストプロモーション所属。妻は野々村俊恵(旧芸名・坂上とし恵)で、一女一男の父親。長女は野々村香音で、他に長男(香音の弟)がいる。血液型はA型。
    22キロバイト (2,701 語) - 2022年7月17日 (日) 05:18
    抗体できてなかったんかな・・・・

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/19(火) 21:10:15.81ID:CAP_USER9
    [2022/07/19 17:30]

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20220719_120.html

     タレントの野々村真(58)が新型コロナウイルスに感染した。19日までに所属事務所の公式HPで発表された。昨年7月に感染しており、2度目となる。
    15日、公式HPで「当社所属の野々村真ですが、昨日14日(木)、喉(のど)に*かな痛みを感じたため、受診し、念のためPCR検査を受けたところ同日、陽性であることが確認されました」と感染を公表。「現在大きな症状はございませんが、今後は保健所・医療機関の指示に従い、一定期間療養・経過観察致します」とした。
    所属事務所は「この度は仕事関係者の皆様、いつも応援してくださっているファンの皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしますことを、心よりお詫(わ)び申し上げます。当社におきましては、所属者並びに社員、関係者の皆様の感染防止を最優先に、引き続き感染対策を徹底してまいります」と記した。
    野々村は2021年7月30日、仕事関係者の濃厚接触者となる可能性があった事から、念のためPCR検査を受検。同日夜に1回目の感染が判明していた。

    【【驚愕】 野々村真 えええええっ!!?またかよ・・・wwwwwwwwwww】の続きを読む


    上島 竜兵 (うえしま りゅうへい、1961年〈昭和36年〉1月20日 - 2022年〈令和4年〉5月11日)は、日本のお笑いタレント、俳優。ダチョウ倶楽部の大ボケ担当。本名は、上島 龍平(読み方同じ)。通称、ちゃん(先輩芸人が使用する)または、さん(若手芸人などが使用することがある)。
    42キロバイト (5,810 語) - 2022年6月5日 (日) 06:48
    ホントに後輩想いの優しい人だったんだな・・・・・・

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/05(日) 21:58:54.54

    2022.06.05
     お笑いコンビ・ストレッチーズが5日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演し、亡くなったダチョウ倶楽部の上島竜兵さんとの思い出を語った。ストレッチーズは5月21日に行われた、次世代のスター芸人を発掘する「ツギクル芸人グランプリ2022」で優勝。
    インタビューでは福島敏貴が、同じ事務所の先輩だった上島さんについて「一番お世話になっていた先輩で、ぼくらは最後にかわいがってもらっていた後輩」などと語っていた。
     「サンジャポ」の密着VTRで福島は、昨年新型コロナウイルスに感染した時に、上島さんが妻のひかるさんとともに手作りした弁当を差し入れてくれたと告白した。「一番お世話になってた上島さんがお弁当を手作りで作って、ぼくのアパートの目の前まで持ってきてくださって」と説明。
    弁当を入れていた紙袋や上島さんがマスキングテープに手書きした弁当の説明を取って置いていることを明かした。「これは一生取っておく宝物ですね」とテープを見つめた。
     さらに、上島さんは弁当を部屋まで持ってきた時に、ドアの向こうで「今、おれ居るから、開けるなよ。絶対に開けるなよ!」と声をかけたという。
    熱湯風呂の「押すなよ」パターンだけに、福島は「『あれ…どっちかな?』って」と迷ってしまった思い出を明かした。
     コロナに感染していたタイミングだったので、開けないが正解だったとみられるが、福島は「開けたら、プライベートで顔を合わせられたな」としんみり。
    上島さんと2度と顔を合わせることができないだけに「ちょっと後悔してるというか…」と複雑な思いを吐露した。

    https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/05/0015361796.shtml


    【【注目】 上島竜兵さん めちゃくちゃいい奴じゃん・・・!!!!!!】の続きを読む


    DAIGO(ダイゴ、1978年(昭和53年)4月8日 - )は、日本のシンガーソングライター、ミュージシャン、タレント、俳優、司会者。3人組ロックバンド・BREAKERZのボーカルである。本名は内藤 大湖(ないとう だいご)。以前の芸名は、DAIGO☆STARDUST(ダイゴ☆スターダスト)。血液型はAB型、身長178
    88キロバイト (10,271 語) - 2022年6月4日 (土) 13:31
    症状はあまりなさそうなのでよかったな・・・・・

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/06/04(土) 18:36:52.33

    6/4(土) 18:19
    スポニチアネックス

    DAIGOが新型コロナ感染 3日に喉に違和感、4日午前中に抗原検査で陽性確認 現在は発熱なく自宅療養

     タレントでミュージシャンのDAIGO(44)が新型コロナウイルスに感染したことを4日、所属事務所が公式サイトで発表した。

     公式サイトでは「この度、弊社所属タレントのDAIGOが新型コロナウイルスに感染していることが、6月4日に判明致しました」と報告。経緯については「前日の夜に喉に違和感を感じた為、6月4日の午前中に抗原検査をしました結果、陽性が確認されました」とした。

     現在の状況については「現在、発熱などはなく体調は落ち着いておりますが医療機関の指示に従い、自宅療養にて回復に向け対応しております」とし「日頃より応援して頂いておりますファンの皆様、関係者の皆様へご迷惑とご心配をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。今後共、変わらぬ応援の程よろしくお願い申し上げます」としている。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/94c8c0b47029d76055c7eb725f8690bdd67105b5


    【【悲報】DAIGO マジかよ…ついに濃厚な接触した模様・・・・!!!!!!】の続きを読む


    STU48(エスティーユー フォーティーエイト)は、秋元康のプロデュースにより、2017年に誕生した瀬戸内7県を拠点とする日本の女性アイドルグループであり、AKB48グループの1つである。運営会社および所属事務所は株式会社STU。所属レーベルはYou, Be Cool!/キングレコード。
    192キロバイト (20,958 語) - 2022年5月1日 (日) 03:23
    クラスター発生・・・予防してなかったのかな?

    1 フォーエバー ★ :2022/05/01(日) 12:37:24.34

     瀬戸内7県を拠点に活動するSTU48が1日、グループの公式サイトで、メンバー13人が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。

     公式サイトによると、感染したのは今村美月、岩田陽菜、甲斐心愛、瀧野由美子、峯吉愛梨沙、森下舞羽、沖侑果、川又あん奈、小島愛子、迫姫華、高雄さやか、吉崎凜子、立仙百佳。「今後は、保健所や医療機関の指示に従いまして、適宜対応してまいります」とした。

     これにともない、3日に広島グリーンアリーナで開催を予定していた5周年コンサートを中止することも併せて発表した。「再度日程などを調整し、開催出来るよう検討してまいります」と説明した。チケットの払い戻し等の詳細は今後、案内するという。

     運営会社は「弊社としましては、引き続き、感染予防の意識強化や指導、社内外の感染拡大防止と、メンバー・スタッフの安全確保に努めてまいります」としている。

    5/1(日) 12:32配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f43be70035aa0a58a2cd2b55ac3efa76b8cc764d

    (出典 i.imgur.com)


    【【衝撃】STU48 これはヤバいことになったなぁ・・・・・】の続きを読む


    渡辺 (わたなべ とおる、1961年5月12日 - ) は、日本の俳優、歌手、タレント、司会者。本名同じ。栃木県小山市生まれで、茨城県古河市育ち。劇団文学座所属。妻は歌手、タレント、女優の榊󠄀原郁恵。2男の父で、長男は俳優の渡辺裕太。城西国際大学メディア学部特任教授。学校法人和光学園理事。
    33キロバイト (3,302 語) - 2022年3月23日 (水) 22:43
    コロナって軽いって言っても、こんな後遺症が残ったら大変!!!!!やっぱり予防が大切・・・。

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/03/30(水) 16:49:12.85

    3/30(水) 14:51配信
    スポニチアネックス

     今年2月に新型コロナウイルスに感染した俳優の渡辺徹(60)が30日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月~金曜前9・00)に出演。コロナ感染による後遺症について明かした。

     渡辺は、今年2月に舞台「有頂天作家」の京都公演を終え、東京に帰ってきたところ、舞台関係者がコロナに感染したとの報告があり濃厚接触者に指定された。その後、少し咳が出始め、PCR検査を実施したところ陽性と確認されたという。

     渡辺は「声を大にして言いたい」切り出し、「うち家族みんな軽症だったんです。軽症で10日間の療養で明けてすぐ復帰するんですが、厳密に言うと大なり小なり後遺症があります」と告白。「俺で言うと、ちょっと咳が残るのと嗅覚がちょっと鈍くなりました」と自身の後遺症について明かした。

     ともに感染した妻でタレントの榊原郁恵も、嗅覚障害が残っているといい、渡辺は「オミクロンはないって言われてたんですけどありますよ」と指摘し、「で、これがしばらく続いて女房は料理作るのに本当に困ってまして…」と話した。

     また、ともに感染した同居している義理の母親については、「年齢が高いせいもあって肺に影が見えるって。療養中じゃなくて、療養明けに咳込んで大事を取って検査をしたり…体がだるいとか言ってますから」と症状を説明。最後には「軽症だからかかっていいやっていう風に思っていたんですけど、やはりそこは風邪とは違う。後遺症が残るというのは声を大にして言いたかった」と伝えた。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/89f03697c82baccc141726e958dfa1e285d81186


    【【悲報】渡辺徹 衝撃告白…これマジかよ・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ