おもしろがり速報

芸能ニュースや旬なニュースをまとめてお届けします。
芸能人、有名人、アイドルの噂やスキャンダルなど
おもしろネタや記事を配信します。

    カテゴリ:芸能 > テレビ・映画


    面白い・・・

    1 ワールド名無しサテライト :2021/07/08(木) 19:59:04.01 ID:j1+qR5gFM.net

    ▼夏を乗り切る“健康”新常識!シミ防ぐ豆腐は木綿?絹?
    ▼体にいいトッピング術…免疫力UPにはうどんに何を入れる?
    ▼芸能人ママ・松嶋尚美の大腸に大量ポリープ発見

    【司会】草野仁、東野幸治
    【アシスタント】福田典子(テレビ東京アナウンサー)
    【ゲスト】虻川美穂子(北陽)、菊地亜美、つるの剛士、ビビる大木、松嶋尚美 ※五十音順
    【VTR出演】かなで(3時のヒロイン)、ゆめっち(3時のヒロイン) ※五十音順
    【番組主治医】秋津壽男(循環器内科)、石原新菜(内科・漢方内科)、
    菅原道仁(脳神経外科)、姫野友美(心療内科)、森一博(胃腸科) ※五十音順


    【【コレコレ!】 夏の健康"新常識"&芸能人ママ検査【主治医がみつかる・・】】の続きを読む



    (出典 storage.mantan-web.jp)


    5人に1人は見ていた・・・・

    1 47の素敵な :2021/06/28(月) 09:47:33.48 .net

    凄いよてち
    「ドラゴン桜」最終回 大幅増で20・4% 番組最高で有終の美!今年の全ドラマ1位 前作最終回超えも
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6a343dc6495f0416bf519cd47b2397204d72781c VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured


    【【やったね!】「ドラゴン桜」最終回視聴率20.4%!全ドラマ1位達成】の続きを読む



    (出典 anone-blog.com)


    懐かしー・・・・

    1 jinjin ★ :2021/06/27(日) 22:14:12.27 ID:CAP_USER9.net

    「ドラゴン桜」最終回 新垣結衣もサプライズ出演!結婚発表後初ドラマ 山Pら前作生徒役“揃い踏み”


    俳優の阿部寛(57)が主演を務めるTBS日曜劇場「ドラゴン桜」(日曜後9・00)の最終回(第10話)が27日に15分拡大で放送され、16年前の前作で生徒役を演じた女優の新垣結衣(33)がサプライズ出演した。
    俳優・星野源(40)と結婚することを5月19日に発表した後、初のドラマ出演となった。

    新垣をはじめ、続編は阿部の“相棒”となった長澤まさみ(34)、小池徹平(35)、中尾明慶(32)、紗栄子(34)、声の出演ながら山下智久(36)と前作生徒役キャスト6人が最終回に揃い踏みした。



     <※以下、ネタバレ有>


    阿部が主演を務め、2005年7月期に金曜ドラマ枠でヒットした学園ドラマの16年ぶり新シリーズ。
    前作は、経営難の三流私立校・龍山高校を舞台に、元暴走族の弁護士・桜木建二(阿部)が落ちこぼれの生徒を東大合格へ導いた。

    今回の原作は、18年から週刊漫画誌「モーニング」(講談社)に連載されていた三田紀房氏の「ドラゴン桜2」。
    前作の原作「ドラゴン桜」(03~07年連載)の15年後を描くが、今作は現代の日曜劇場にふさわしいエッセンスを盛り込んだドラマオリジナルの物語が展開されてきた。

    阿部が伝説の弁護士・桜木役に再び挑戦。長澤が桜木の教え子・水野直美役を続投。水野は一浪して東大に合格し、弁護士資格を取得した。
    続編はドラマオリジナルの舞台・龍海学園の教頭・高原浩之(及川光博)が学園再建のため、桜木と水野を招き、幕を開けた。



    最終回は、共通テストを終え、瀬戸(高橋海人)は合格には非常に厳しいライン、藤井(鈴鹿央士)も思うように点数を取れず、文系への転向を余儀なくされた。東大専科から離脱した瀬戸に、桜木(阿部)は“あること”を告げ、藤井も一世一代の大勝負に出る。
    それぞれの決意を胸に、共通テストの結果発表の日がやってくる。

    そして、2次試験へ全力を尽くす生徒たちの日々が続き、桜木は“とある秘策”を提示。
    一方、学園買収には教頭の高原(及川)が関わり、坂本(林遣都)と米山(佐野勇斗)も加担。
    桜木は東大受験と買収劇をダブル大逆転に導けるか?…という展開。


    実は味方だった坂本と米山により、桜木の事務所のNo.2弁護士だった岸本(早霧せいな)の策略が暴かれ、買収は阻止。
    そして、かつての教え子・香坂よしのが坂本らに協力していたことが明らかになった。


    新垣が演じたのは、前作特進クラスのよしの役。
    見事、東大合格を果たした。同じく合格した彼氏の矢島勇介(山下智久)が学費の事情などにより進学しないと宣言したものの「私は東大に行く!勇介が行かなくても、私は東大に行く。凄く適当な気持ちで始めたけど、でも、勉強すればするほど、もっといろんなことを知りたくなった。世の中のことを正しく読めるようになりたくなった。だから、私、東大に行く」と桜木に誓った。


    第9話オンエア後の次回予告には、「最強助っ人登場!」のテロップが表示される中、桜木が「あいつら(東大専科7人)のために、頼もしい助っ人を用意した。久しぶりだな」と水野の後ろにいると思われる人物に声を掛け、水野が後ろを振り向くと「えっ!」と驚き交じりの笑顔になるシーンもあり、
    新シリーズ初回にサプライズ登場した紗栄子(34)に続き、前作特進クラスの生徒役キャストの16年ぶり再登場が期待されていた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/35e70557143e5ccdb549012cca3ad035d98da05a


    【【あわわわ!】紗栄子ら6人揃い踏み!「ドラゴン桜」最終回・・・】の続きを読む



    (出典 eiga.k-img.com)


    おもしろい・・・

    1 チュー太郎 ★ :2021/06/25(金) 17:43:06.74

    金曜ロードショー「ピーターラビット」★地上波初放送★本編ノーカット★[二][字][デ]
    6/25 (金) 21:00 ~ 22:54 (114分)
    日テレ(Ch.4)
    https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20210625
    映画 - 洋画 , 映画 - 邦画 , 映画 - アニメ
    番組概要
    シリーズ最新作公開記念!第1作を本編ノーカットで地上波初放送★カワイイだけじゃない!ウサギが人間と大戦争!?動物仲間も大暴れ!
    ★最新作冒頭約7分をテレビ初公開!
    番組詳細
    <ピーターラビット>  ジェームズ・コーデン (千葉雄大)
    <トーマス・マグレガー> ドーナル・グリーソン (浅沼晋太郎)
    <ビア> ローズ・バーン (渋谷はるか)
    <フロプシー> マーゴット・ロビー (清水理沙)
    <モプシー> エリザベス・デビッキ (木下紗華)
    <カトンテール> デイジー・リドリー (下田レイ)
    <マクレガーおじさん> サム・ニール (糸博)
    <ミスター・トッド> フェイサル・バッジ (青山穣)
    <ジェレミー・フィッシャー> ドーナル・グリーソン (多田野曜平)
    <ティギーおばさん> シーア (堀越真己)
    <ベンジャミン・バニー> コリン・ムーディ (吉田ウーロン太)
    <ジマイマ・パドルダック> ローズ・バーン (雨蘭咲木子)
    <トミー・ブロック> サム・ニール (こばたけまさふみ)

    ウサギのピーターはたくさんの仲間に囲まれ、画家のビアと仲良くしながら幸せに暮らしていた。
    ところがある日、大都会ロンドンから潔癖症で動物嫌いのマグレガーが引っ越してきたことで、ピーターの生活は一変!
    今までの幸せを守りたいピーターと、動物たちを追い払おうとするマグレガーとの争いはエスカレート!
    さらにビアへの“恋心”も絡まってウサギと人間の思わぬ大戦争へと発展する!
    果たしてピーターと仲間たちの運命は!?
    【監督】ウィル・グラック
    【映画原案&脚本】ロブ・リーバー&ウィル・グラック
    ビアトリクス・ポター原作「ピーターラビット」に基づく
    ▼原語で楽しみたい方は、副音声&字幕放送で
    ▼放送中リアルタイムで感情を共有できる施策「金曜ロードシアター」を実施!今回は番組ナビゲーターのサッシャがリアルタイム参加予定。皆で共感しながら作品を楽しもう!
    ▼ツイッターでは放送中に映画をより楽しめる番組情報配信中!
    HD 16:9 コピー可


    【【マジおもろ!】ピーターラビット 金曜ロードショー・・・・・】の続きを読む



    (出典 www.hihukai.net)


    トトロが好き・・・

    1 :2021/05/21(金) 07:38:01.41 ID:asTNztlo0●.net BE:144189134-2BP(2000)


    (出典 img.5ch.net)

    ねとらぼ調査隊では、5月3日から5月16日まで、
    「宮崎駿監督の長編アニメ映画で一番好きな作品はなに?」
    というテーマでアンケートを実施しました。
    早速結果を見ていきましょう。

    1ラピュタ
    2ナウシカ
    3ルパン三世カリオストロの城
    4もののけ
    5紅の豚
    6千と千尋
    7魔女の宅急便
    8ハウル
    9トトロ
    10風立ちぬ
    11ポニョ

    画像

    (出典 i.imgur.com)


    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/216673/3


    【【イイねぇぇぇぇ!】宮崎駿アニメランキング ベスト10・・・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ