おもしろがり速報

芸能ニュースや旬なニュースをまとめてお届けします。
芸能人、有名人、アイドルの噂やスキャンダルなど
おもしろネタや記事を配信します。

    カテゴリ:芸能 > お笑い芸人


    楽しんご(たのしんご、1979年3月15日 - )は、日本のお笑い芸人、整体師、実業家。 神奈川県横浜市保土ケ谷区に生まれる[要出典]。 中学時代に、なよなよした立ち居振る舞いが原因で不良グループに目を付けられいじめにあってしまう。その内容は、金銭を要求されて、それが出来なければカッターで唇を切られ…
    30キロバイト (3,699 語) - 2023年3月12日 (日) 05:01
    月給100万円!これは誰でも興味があるよね。でも応募する人ってどんな人がいるのかな?

    1 ネギうどん ★ :2023/03/22(水) 11:03:21.61ID:EbSUdhHH9
    タレントで整体師の楽しんご(43)が22日までにツイッターを更新。元「迷惑系ユーチューバー」として知られる、へずまりゅう(31)に倣(なら)い、「月給100万円」「無断欠勤を許す」などの条件で自身を雇う企業を募集した。

     楽しんごは「へずまくんの行動力に憧れて! 僕を雇ってくれる会社を募集します」と切り出し、条件については「月収100万円」「無断欠勤を許す」「週休4日1日3時間勤務」「SNSを使った広報担当として働く」と4項目をあげ、「僕を雇うメリット社員やアルバイト全員の専属マッサージを行い! 腰痛や頭痛肩こりの改善に尽くします」とアピールした。

     楽しんごが名前をあげたへずまりゅうは先月24日のツイートで「元迷惑系YouTuberへずまりゅう 年収1000万円が確定。1月に月収100万円で雇ってくれる企業さんを募集したら見つかりました」と、福岡でキャバクラなどを経営するナイトレジャーグループの広報担当として雇われたことを報告。今月8日のツイートでは当初の宣言通り仕事を初日から欠勤したことを報告していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/89e9563fe5ba0ee6877ec05e8ca0fb9cf9a81942

    【【唖然】楽しんごさん それって無謀じゃね?】の続きを読む


    Wエンジン (チャンカワイからのリダイレクト)
    成。2008年2月10日に「宴人」から現在のコンビ名に改名。 モテない男が女に惚れてしまうコントを定番とし、「惚れてまうやろー!」が決め台詞。 チャンカワイ( (1980-06-15) 1980年6月15日(42歳) - ) ボケ担当、立ち位置は向かって左。 本名、川合 正悟(かわい…
    36キロバイト (4,705 語) - 2023年3月3日 (金) 05:53
    チャンカワイさんのお子さん、本当にすごいですね。IQ156って信じられない数字です。将来が楽しみですね。

    1 muffin ★ :2023/03/20(月) 17:12:15.12ID:eZCvL+V09
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/20/kiji/20230320s00041000425000c.html
    2023年3月20日 13:03

    お笑いコンビ「Wエンジン」のチャンカワイ(42)が19日放送のTBS「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)に出演。6歳の長女が「MENSA」の会員になったことを報告した。

    この日は、3DD映像クリエーター・小林都央さんがスタジオに出演。7歳でMENSAに入会し、現在小学5年生でIQ156を持つ。

    そんな小林さんに、チャンは「たまたまうちの娘が6歳でMENSA会員になったんですよ」と明かしながら「6歳の娘がやるべきことを教えてほしい。やるべき英才教育を教えてもらえないか?」と質問。小林さんからは「のびのびとすること」とのアドバイスをもらっていた。

    「MENSA」は1946年にイギリスで創設され、全人口のうち上位2%のIQ(知能指数)の持ち主が入会できる国際グループ。公式ホームページによると会員数は全世界100ヶ国以上で約13万4000人。日本には、約4700人(2019年12月現在)の会員がおり、知性才能を認知、育成し、人類の向上に役立てることなどを目的とする。

    【【衝撃】チャンカワイの6歳長女 ガチで凄すぎる・・・】の続きを読む


    宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber、実業家 、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点に活動している。…
    51キロバイト (6,383 語) - 2023年3月9日 (木) 21:32
    宮迫さんが芸能界に戻ることを願ってます。彼の才能や人柄は本当に素晴らしいと思います。

    1 jinjin ★ :2023/03/21(火) 00:31:20.30ID:isMmGUFz9
    宮迫博之「芸能界戻られへんかな」極秘相談にあった苦境…『牛宮城』は “バブル” 終焉、嫌いなYouTuberでも3位に


    3月18日、タレントの陣内智則が、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)で「この間、1時間ぐらい宮迫さんと話しました」と明かした。
    「どんな話?」とさんまに聞かれると、「ざっくり言うと、『なんとかして、俺、芸能界に戻られへんかな』という話でした」と暴露した。

    スタジオはどよめき、FUJIWARA・藤本敏史は「無理、無理、無理」とバッサリ。
    さんまが陣内に「ややこしいこと言うな、アホ」と説教し、この話題は収束した。

    2022年5月、千原せいじとのYouTube対談で「テレビに戻りたいとか、そういう考えではない」と心境を語っていた宮迫だが、心変わりしたのか――。


    だが、たしかに、昨今の厳しい状況を思えば、無理もない。

    2020年1月、“闇営業” 騒動を経てYouTubeを開設した宮迫。
    あっという間に登録者数100万人を突破し、2021年には143万人にのぼったが、現在は133万人まで減少している。この1カ月間で出した動画8本は、いずれも30万回再生を超えておらず、寂しい数字ばかり。
    2月からは生放送のワイドショー企画『宮迫博之のサコるニュース』をスタートさせたが、そこまで話題にはなっていない。


    一方で、3月1日にオープン1周年を迎えた焼肉店「牛宮城」の経営も、最盛期は過ぎたようだ。 

    「開業当初は、連日人気YouTuberや芸人などが来店し、予約も即完していた『牛宮城』ですが、近頃の客足は落ち着いているようです。公式サイトを見ると、《ご予約は当日まで承っております》と記載されています。オープン直前は、YouTubeやネットニュースで “ドタバタ劇” がたびたび報じられ、話題先行となっていましたが、正常な状態に戻ったということでしょう。当初の “バブル” は終焉を迎えたともいえます」(週刊誌記者)


    本人のイメージは、下落の一途をたどっている。

    2月に本誌が実施した「キライなYouTuber」アンケートでも、宮迫は3位を獲得。
    「テレビに出られず、仕方なくYouTubeをやっている印象がある」「焼肉店の動画内容が好きじゃなかった」といった厳しい意見が集まった。

    YouTubeは結果が出ず、牛宮城は停滞、本人のイメージも凋落となれば、「芸能界に戻りたい」という弱音もさもありなん。だが、はたしてテレビ業界に、いまの宮迫を引き入れるメリットはあるのだろうか。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8201e3bed974a6fa2dbacc94ad499bf895267c43

    【【苦慮】宮迫博之、極秘相談…絶対王者の座から陥落か・・・】の続きを読む


    の今田や東野幸治も「ホンコンさん」と呼んでいた。本名で呼ぶのは、後輩のロンドンブーツ1号2号などごくわずかである。1997年に「ほんわかテレビ」で芸名をひらがなの「ほんこん」に改名した。 吉本興業発行の月刊誌「マンスリーよしもと」で、2000年から2002年まで「吉本ブサイクランキング」の3年連続1…
    19キロバイト (2,331 語) - 2023年3月4日 (土) 08:55
    ほんこんさんが言ってることはわかるけど、単純に除名するだけじゃ解決にならないと思う。どうしてそんな比例代表に選ばれる人がいるのか考えないと。

    1 冬月記者 ★ :2023/03/19(日) 18:41:09.11ID:wMw4fH1X9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e530b48032a7facc3104e011922b2dabd7ab94e7

    ほんこん「比例代表で受かってるやつなんか全員除名や」 ガーシー容疑者の処分に持論


     お笑いタレントのほんこん(59)が、18日までに自身のYouTubeチャンネル「ほんこんちゃんねる」を更新。警視庁が逮捕状を取った前参院議員で政治家女子48党のガーシー(本名・東谷義和)容疑者に言及した。

     ほんこんは、ガーシー容疑者が帰国しなかったことに「帰る気やったとか言うてたけども、帰ってないねんから、なんぼ言うたって、口だけやってなってまう」とコメント。

     「逮捕されるかされへんか分からへんけど、来たらよかったと思うで」といい「やっぱもう説得力ないよ」と苦言を呈した。

     これにスタッフが「来てない議員でいうと、去年ぐらいのパパ活のY議員も半年ぐらい、今もう来てないらしいですけど」と口を挟むと、ほんこんは「あんなんも除名せなあかんやろ」とキッパリ。

     「もう来てないやつは除名やって。何やったら比例代表で受かってるやつなんか全員除名や。お前に入れたんちゃうわ!っていうことにもなるから」と語った。

    【【注目】ほんこん、辛辣発言!「全員除名や」】の続きを読む


    画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2023年1月) 明石家 さんま(あかしや さんま、1955年〈昭和30年〉7月1日 - )は、日本のお笑いタレント、テレビ司会者。本名は杉本 高文(すぎもと たかふみ)。番組企画や構成等では、本名名義でクレジットされることもある。吉本興業所属。…
    140キロバイト (19,710 語) - 2023年3月18日 (土) 04:53
    さんまさんって熱狂的な野球ファンだったんですね!WBCを見ている姿が目に浮かびます。

    1 フォーエバー ★ :2023/03/18(土) 23:08:46.79ID:M9rYOLfJ9
    3/18(土) 22:42配信

    スポニチアネックス

     お笑い芸人の明石家さんま(67)が18日、、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。スポーツ好きで知られているさんまだが、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は「はすに見ている」と明かした。

     その理由をさんまは、仲の良い楽天の田中将大投手がメンバーに選ばれなかったからと明かし「悔しいからな。マー君が行っていればなあとか、その気持ちだったんで」と語った。

     また、「マー君もおそらく見ていないやろうから、日本勝ったなというてもマー君に対してなんかなあ、ええ気持ちしないんやないかなあと思って、そんなんで今連絡していないんですよ」と田中にも連絡をしていないと語り「シーズン始まったら連絡しますけど」と続けていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/465bcdb3a8c75bfe0e6a630d94915d6fc1125e30

    【【注目】明石家さんま “はす観戦”…これはショックだったろうな・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ