日本選手権シリーズ(にほんせんしゅけんシリーズ、にっぽんせんしゅけんシリーズ、通称:日本シリーズ(Nippon Series))は、日本プロ野球のペナントレース終了後、クライマックスシリーズ優勝チームによって行われる、その年のプロ野球チーム日本一を決める試合である。正式名称はプロ野球日本選手権シリーズ。…
152キロバイト (13,258 語) - 2023年11月1日 (水) 15:53

(出典 www.putiya.com)


関西地区の視聴率が高いのはやはり地元チームへの応援が大きいからですね。関東地区ももう少し盛り上がってほしいですね。

1 冬月記者 ★ :2023/11/01(水) 17:14:51.14 ID:cQSENTxq9
https://news.yahoo.co.jp/articles/528476639496b3f960796986c3f413fc269cc795

日本シリーズ第3戦視聴率 関西地区で20・3% 瞬間最高は29・0%を記録

 10月31日に行われた「SMBC 日本シリーズ2023 第3戦 阪神―オリックス」の世帯平均視聴率が20・3%%を記録したことが1日、中継したMBSへの取材で分かった(関西地区、ビデオリサーチ調べ)。

 毎分最高視聴率は、午後9時54分のゲームセットの瞬間で世帯平均29・0%を記録。

 関東地区の世帯平均視聴率は7・0%と東西で差が出る結果となった。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698806843/




19 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:22:02.57 ID:im/uHCcW0
>>1
関東人はもうスポーツに興味ないらしいな
オリンピックやWBCはナショナリズムで盛り上がるが

4 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:16:20.58 ID:+kuSIB2T0
なんでやきう防衛軍はサンスポしか
第3戦の関東の視聴率報じないの?笑

5 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:17:17.27 ID:DYE2w7fg0
まとめてやったぞw


ドラフト会議2023

同5時40分から140分間
平均世帯視聴率

関東視聴率9・7% 
関西 13・9%
札幌 13・7%
仙台 13・8%
名古屋 13・6%
広島 20・8%

ーーー
サッカーw


ルヴァン杯2021決勝

10/30 ルヴァン杯決勝
セレッソ大阪-名古屋グランパス

関東地区 2.2% フジテレビ
関西地区 2.3% 関西テレビ
名古屋地区 4.5% 東海テレビ←初優勝

7 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:18:12.30 ID:ax246WNg0
>>5
日シリw
早くサッカーの練習試合の15パー抜こうぜ!

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:18:51.50 ID:DYE2w7fg0
>>7
甲子園以下のサッカー代表w

13 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:20:29.65 ID:XhJ4TvV90
>>9
同じ競技の高校生に負ける日シリ🤣

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:21:48.80 ID:DYE2w7fg0
>>5
ごめん九州忘れてたw

ドラフト会議2023

同5時40分から140分間
平均世帯視聴率

関東視聴率9・7% 
関西 13・9%
札幌 13・7%
仙台 13・8%
名古屋 13・6%
広島 20・8%
九州 13.4%
ーーー
サッカーw


ルヴァン杯2021決勝

10/30 ルヴァン杯決勝
セレッソ大阪-名古屋グランパス

関東地区 2.2% フジテレビ
関西地区 2.3% 関西テレビ
名古屋地区 4.5% 東海テレビ←初優勝

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:25:36.13 ID:0nSBjqUS0
>>18
その年の優勝を決める試合をするよりも
会議してるほうが数字高いのか、野球って

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:30:53.69 ID:AYvbVysE0
>>24
会議じゃなくてくじ引きな

6 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:17:49.43 ID:QFqGVAmU0
ワールドカップもそうだけど
そもそも地上波モニターやるくらいあつもみてる時点で母数が偏ってるからな

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:18:45.43 ID:FPoBuuTG0
日米で最低記録更新😭

【野球】ワールドシリーズ 第1戦に続き第2戦、第3戦も視聴者数が過去最低を記録
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698826130/

10 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:19:13.97 ID:RFEnXTZi0
同じTBSゴールデンでなでしこ2軍の半分以下という衝撃

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:28:59.47 ID:wnEc7N+t0
>>10
女子サッカーなんて野球の100分の1も報道されてないはずなのに、なんでこんなことにやるのやら

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:32:14.14 ID:QX3wr4V20
>>10
これプロ野球ファンはショックだと思うわw

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:19:58.94 ID:jP4O9KBD0
アメリカでの視聴者数

2023ワールドシリーズ 815万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人

2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人

14 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:20:45.17 ID:77cd5YO90
関東人は野球に興味ないし、日常会話で出てくることはない。
これ田舎の人は理解できないんだけど、本当にだから

20 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:22:09.09 ID:+XWjtyF70
前日に急遽放送が決まった女子代表の半分近いとかどうなってんの

21 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:22:29.12 ID:QO1P8SMk0
関東で7%も取れてるのか
関西対決なのに

22 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:22:54.23 ID:7bvcfRWp0
同じ日本でもプロ野球球団がある地区と関係ない地区じゃ別の国

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:23:28.62 ID:LzuXZ4OJ0
関西ローカルでよくね?今日だってバス乗り継ぎ対決に負けるんだろ

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:25:54.07 ID:xJccFmlI0
やきうやってるのアメリカと日本位なのに
日本でもオワコンになってきてて草

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:27:27.00 ID:xJccFmlI0
こんだけ優遇してもらってるのに人気落ちるの
流石やきうって感じ👏

27 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:28:24.78 ID:Zm37sJfI0
だから大谷ハラスメントがあまりにもやりすぎだったから野球に影響してんだろ
タモステも去年より爆下げだから飽きられてんだよ

29 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:28:55.92 ID:++EwfB5h0
「阪神は全国で人気の球団!www」

結果7%wwwwwwwwwwwwww

31 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:30:00.76 ID:xJccFmlI0
しょんぼりで草

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:31:14.20 ID:WMpo5pf00
ひっく

34 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:31:27.52 ID:LuKlOt0H0
チェニジア以下のやきう全勢力(笑)

35 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:31:31.55 ID:5bzcyNkU0
関西人てまだテレビなんて見てんの?

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:32:05.03 ID:77cd5YO90
くじ引きで18歳の人生が決まる。
ドラフトはマジで面白いよ。人間ドラマがある

38 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:32:17.39 ID:WCdr5AEz0
★2は要らんやろ

39 名無しさん@恐縮です :2023/11/01(水) 17:32:18.69 ID:nqhdvQVm0
自分の希望的観測と感情を優先する大阪が苦手です