少女漫画(しょうじょまんが)は、少女向け雑誌に掲載されるなど、主たる読者として未成年女性を想定した日本の漫画である。大人の女性向け漫画は女性漫画(レディースコミック)として区別される。 歴史的には海外にも発生し、海外女性向けコミックの一部として少女向けの作品も存在するであろう。しかし少女
265キロバイト (36,310 語) - 2023年7月2日 (日) 10:57

(出典 bibi-star.jp)


『NANA』や『となりの怪物くん』が受けた評価の高さから、まさかの名作がランキング1位に輝いたのは驚きです。どの作品が1位に選ばれたのか気になりますね。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/07/02(日) 09:32:48.26ID:dRCYg2SM9
7/2(日) 6:02配信 女性自身

『ONE PIECE』の実写版ドラマが話題だが、近年実写化される漫画作品は増え続けている。それは少年漫画、青年漫画だけでなく少女漫画も同じ。

少女漫画を原作とする作品では、今春もドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)、映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』が公開されたほか、7月クールの新ドラマではSexy Zoneの菊池風磨主演で『ウソ婚』(カンテレ・フジテレビ系)が放送される。

少女漫画は、大掛かりなアクションやバトルシーンを伴わない作品が多く、比較的実写化されやすいジャンル。しかし、どんなに人気のある作品であっても、実写化作品が必ずしも評価されるとは限らない。

漫画の実写化は、どこでファンの期待を裏切るのか? 今回は『少女漫画』を原作とした映画やドラマを対象に、「期待以上だった実写化作品」と「がっかりした実写化作品」についてアンケートを行った。今回は「がっかりした実写化作品」の結果を公表する。

3位に選ばれたのは『NANA』。原作となった矢沢あいによる同名漫画は、パンクロッカーの大崎ナナと、素敵なお嫁さんになるのが夢の小松奈々というタイプの違う二人のナナと、二つのバンドをめぐり恋愛が繰り広げられる物語。少女漫画にもかかわらず“王子様不在”のリアリティを描き、多くの読者の心をつかんで離さなかった。現在では、累計発行部数5000万部を超える伝説的人気作品なのだが、’09年に21巻が発売されて以降新刊は出ず未完のままだ。

中島美嘉と宮崎あおいのW主演で実写映画化されたのは、’05年のこと。中島美嘉が歌った主題歌「GLAMOROUS SKY」はオリコン週間チャートで2週連続1位を記録、2005年度年間ランキングでもトップ10入りする大ヒットに。しかし、原作愛の強いファンからは、”漫画の雰囲気と異なる””キャストのイメージが違う”などの声が寄せられた。また、続編の『NANA2』ではキャストが大幅に変更になったこともマイナス評価に。

《出演者がイメージと違った》
《キャストがしっくり来なかったから》
《漫画とのイメージが少し違う感じがした》

2位に選ばれてしまったのは『となりの怪物くん』。単行本の累計発行部数が710万部を突破する人気作品。冷徹でよい成績をとることにしか興味がない高校生の主人公・水谷雫が、隣の席の超問題児・吉田春と心を通わせていくという物語だ。

‘18年の映画では、主役の二人を土屋太鳳と菅田将暉が演じたものの、このキャスティングへの評価が厳しいものに。演技はうまいが、“高校生に見えない”というものだ。また映画内で使用されるワイヤーアクションにも不自然だとの評価が。’12年にテレビアニメが放映されていたため“これで十分”とそもそも実写化に否定的というファンもいたようだ。

《マンガの空気感と大きく異なっていたため残念だった》
《内容が映画の尺にあっていなかった全体的に高校生に見えない》
《アニメの出来が良すぎて実写化にそもそも否定的だったため》

がっかりした実写化作品1位に選ばれてしまったのは、『花より男子』。セレブ高校に入学した貧乏少女・牧野つくしが、大金持ちの男子グループ「F4」などと対決しながら持ち前の“雑草魂”で奮闘・恋愛するストーリー。原作漫画の累計発行部数は6100万部をこえており、2023年には、「最も多く発行された単一作者による少女コミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定される超絶人気作品だ。

‘95年にも内田有紀主演で映画化もされているが、今回不評だったのは’05年からのテレビドラマ版。主人公の牧野つくしを井上真央が、F4のメンバーは道明寺を松本潤、花沢を小栗旬、西門総二郎を松田翔太、美作あきらを阿部力が演じるという超豪華なキャスティング。実は本作は「期待以上だった作品」でも1位に選ばれているのだが、F4のキャスティングについて、絶賛する声とがっかりする声で割れてしまった。

《やはり、これは漫画だから良さがあって、実写では、しらけてしまった》
《俳優がキャラにあっていなかった》
《俳優がイメージと違う》
《F4が安っぽい》

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3db445ff58fef84e08b94693ff2f26ae93a8e2f




22 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:50:53.07ID:liaHVnAp0
>>1
一位は花団映画か
映画こけたが
のちにドラマが大ヒットだから
存在忘れてたわ

2 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:34:53.17ID:87hbgpir0
山田太郎ものがたり

3 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:36:32.06ID:bp8+t3Ny0
有閑倶楽部の実写化見た後でもそんなこと言えんの?

20 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:48:47.42ID:WCZ8zJj40
>>3
俺もまずそれ思い浮かんだわ

26 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:53:22.08ID:oNJYhHOd0
>>3
これw

30 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:55:19.46ID:G2ImbvWb0
>>3
これとHEAVEN

チャンネルはそのままと動物のお医者さんはすっごい良かったのになんであんな事に。作者怒れよ。

4 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:36:54.84ID:9NXbLGqY0
ママレードボーイやな

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:37:48.54ID:R3iU2HcF0
道明寺180cm位ないと…

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:38:44.46ID:eCzfpgnd0
全く少女漫画も実写も見ないけどむしろ
花より男子だけは見て面白かったわ

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:39:43.49ID:vFSk0TUY0
お父さんは心配症

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:40:29.86ID:zfAAG1hI0
のだめカンタービレ

35 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:58:23.58ID:CSbzWQfr0
>>8
のだめは実写化の最高峰。

9 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:41:40.01ID:NoI8RjfC0
天使なんかじゃないとかご近所物語を実写化して欲しい

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:42:21.04ID:UXwmBDE40
道明寺がチビすぎて

11 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:43:11.93ID:4iw6zm140
NANAの中島美嘉はこれ以上のキャスティングは無いくらいNANAだった

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:43:42.34ID:asnJqr0v0
ママレードボーイは酷かった
実写するような話でもないし

13 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:43:53.23ID:BElllcH60
有閑倶楽部は本当に酷すぎて人々の記憶から消えてるんだきっと

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:44:13.07ID:asnJqr0v0
松潤と榮倉奈々が実の兄妹で恋愛*するっつ
クソキモかった

15 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:45:23.45ID:ZC09LgbK0
ホットロード
昭和後期のあの空気感
邦画は大抵綺麗すぎる

16 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:45:46.33ID:pcMghcNF0
いやいや、上位3作品どれも許容できるか満足できるもんだったろ
もっとクソ以下の実写化たくさんあるだろ

17 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:46:45.65ID:Mjxr29Bg0
とな怪はアニメが良すぎた。

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:46:49.35ID:8nQ1fz2Q0
実写版を観た後で原作見てがっかりしたのはスケバン刑事

19 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:48:13.44ID:02IW3Cmx0
少女マンガ男子のルックスイメージ損なわないようにするならジャニ勢は使っちゃダメw
背が低すぎるwww

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:49:59.84ID:gxU1VEJI0
逆に評価高いのあるのかね

24 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:52:09.80ID:Mjxr29Bg0
>>21

翔んで埼玉

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:55:50.30ID:9RlMPceC0
>>21
俺物語よかったぞ

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:59:32.33ID:4u2ioawl0
>>32
確かに
あれのために鈴木亮平は太ったんだよね
そしてその後のためにすぐ30キロぐらい痩せたっていういい意味で狂ってる役者だなって思った

23 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:51:25.29ID:mVAy8XhN0
NANAって評判良くなかったか?
よくは見てないけどさ。

何でこんな事言われてんだ?

それいい出したら、実写版はいからさん以外全部ゴミだろ(´・ω・`)

25 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:52:28.95ID:tP3CyjsT0
動物のお医者さんはイメージと合っていたなぁ
余計な改変もなかったので楽しく見られた
要潤はハマり役だった あと漆原教授も良かった

27 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:54:29.34ID:/ALgSdYk0
動物のお医者さんは演出がイマイチだったな
キャストは合ってたと思うんだけど
特に二階堂の要潤

28 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:54:37.62ID:V2Cxh7180
となりの怪物くんって少女漫画だったのかよ

29 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:54:46.77ID:9RlMPceC0
香取のハットリくんじゃないの?

31 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:55:23.63ID:9RlMPceC0
動物のお医者さんは原作者のクレジット外されたんじゃなかったっけ?

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:55:57.64ID:G2ImbvWb0
>>31
ナースのお仕事じゃね

34 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:57:01.11ID:0PFY5wAs0
これはParadise Kiss
ラストの改変が最悪だった

36 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:58:34.69ID:9RlMPceC0
イタズラなキスの割と最近のやつはよかったような
10年ぐらい前から少女漫画の実写化レベル上がってるよな

38 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 09:59:43.26ID:YZvwxbXc0
ジョジョ

39 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 10:00:01.72ID:8VZ3RYGf0
実写に期待してる方がどうかしてるわ
少女漫画なんか空飛んだりしないからまだマシだろ

40 名無しさん@恐縮です :2023/07/02(日) 10:00:17.17ID:rQV398+q0
のだめはドラマが面白すぎた