上田 晋也(うえだ しんや、1970年〈昭和45年〉5月7日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、キャスター、俳優。お笑いコンビ・くりぃむしちゅーのツッコミ担当。相方は有田哲平。熊本県熊本市南区出身。プライムを経て、ナチュラルエイト所属。身長172cm、体重63kg。血液型はO型。…
42キロバイト (6,096 語) - 2023年5月30日 (火) 12:42

(出典 www.sponichi.co.jp)


「まさか1時間であんなに高い駐車料金がかかるとは思わなかったです。上田さんのおっしゃる通り、腹立ちますね。」

1 jinjin ★ :2023/06/02(金) 00:50:08.67ID:/obyQC+79
上田晋也、銀座の駐車料金に「腹立つよね」たった1時間で衝撃 本の代金の約4倍


お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也が、5月31日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・後9時)に出演。
駐車料金の高さに驚いた出来事を明かした。

この日は「節約女子SP」のテーマで放送。
女優の川島海荷や元乃木坂46の新内眞衣、タレントの中山エミリ、フリーアナウンサーの平井理央などをゲストに迎え、“ケチケチ”エピソードが披露された。

上田も無駄遣いをしてしまった出来事を思い出す。
「この間銀座の本屋さんに行ったのよ。1時間くらいふらふらして、結局1冊買って1600円くらいだったかな」。

駐車場に戻ってきてその請求金額に驚いた。
「駐車場が6千いくらだったのよ」と、本の代金の約4倍もかかってしまった。


これには思わず「腹立つよね?こっちは本がメインで行ってんのにさ」と納得できない様子。

これを聞いた平井アナは「駐車場代も、お店でお金使うと2時間無料になるとかあるじゃないですか。でもたまに『うちのお店はその対象じゃありません』みたいな(ことがある)。同じ建物の中にあるのに、なぜだ」と過去を思い出し、上田に共感していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/93d370707cfe1dc6223d2509885511dce16f13df




38 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:59:45.33ID:35kNzYZp0
>>1
腹がたった!
ムカついた!
考えられへんぞ!

こういうエピソードトークがウケた時代はかなり前に終わってるし
現代だと嫌われるような話題でしかない
お笑い芸人として終わってんな上田さん

2 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:51:22.29ID:tcKSzWhu0
あすほーる

3 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:51:24.85ID:p0jcZhA70
わざわざ銀座で本買わなきゃ良いじゃん
それか電車使えば安く済むじゃん

4 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:51:33.79ID:Qy3zGTLS0
銀座なんかに停めるからだよ

6 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:51:50.99ID:YnDMpSIB0
本買うのに銀座とか行かなきゃいいじゃん

7 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:52:09.30ID:UwC/HNNB0
都内のコインパーキングの料金は狂ってる

8 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:52:14.70ID:uj4hXDN20
Amazonで買えよ

9 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:52:25.98ID:fJg+rP2+0
そもそも庶民は銀座の本屋に車で行かないけどな

10 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:52:34.90ID:bYbe91iB0
やっぱり電車派の勝ちだな

11 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:53:01.43ID:xwiWWuVn0
自慢だよ

12 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:53:01.47ID:Kk01+qm60
渋谷で同じぐらい取られたわ

13 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:53:14.80ID:x33ww+Op0
ボケなのか知らんけど
つまんない愚痴だなぁ

14 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:53:36.34ID:co7xv9cV0
電車かタクシー使え、車で行くとこじゃないだろ

15 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:53:40.00ID:2F8s//pI0
あの辺のコインパーキングって客の足元見すぎなんだよ

24 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:56:32.48ID:+NPQFcxf0
>>15
固定資産税が高いからしゃーない

16 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:54:19.95ID:FZmp8nZm0
平井の苦言は理解するけど
上田のは元からそこに行くなよと思う

17 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:54:26.14ID:hZ19uS0D0
都内でも高すぎるのは一部地域だけだけどな

18 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:54:34.10ID:YnDMpSIB0
料金デカデカと書いてるだろ
分かりにくい表記だとしても銀座価格なの予想出来るのに腹立つってさ

19 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:55:13.80ID:nzzkhMzS0
最近の駐車場マジでぼったくり価格多い

20 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:55:45.43ID:bUzOZGI30
駐車する前に確認せず料金にも文句を言わない人になりたい

21 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:55:56.74ID:shPBAuvV0
別に高くはないな

22 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:56:05.57ID:LDcFiEak0
まあいまだにいまさらこんな失敗することが超富裕層の証なんだけどね

25 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:56:59.12ID:D5If0NUe0
こんなもんだよ

26 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:17.30ID:zW6mOcuZ0
銀座なんか車でいくな

27 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:17.50ID:DL6ovSVZ0
庶民からすると銀座に車で行っておいて何に言ってんだってなる

28 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:22.63ID:r52rKkxL0
てか銀座に本屋あったっけかと思って調べたら何件かあるんだな

29 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:32.49ID:1+6vjUPV0
芸人ならそのエピソードを笑いに変えろ

30 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:42.83ID:TrwwnqeI0
いちびって車で買いに行くからだろ

31 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:43.08ID:Zs0wpWWp0
もうこの手のはいいよ
金持ちだから金額見てないで驚いたってだけでしょ
金額見ない時点で相当な金持ちだから

32 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:50.80ID:WudJ/SkY0
地価高いんだからしょうがないだろ

34 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:57:59.45ID:cDyo+HbK0
こいつおもんないよね

35 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:58:14.42ID:hc3C/ngE0
なんか悲しいエピソードだな
庶民は銀座に車で本を買いに行かない

36 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:58:35.54ID:a1IDyFzD0
今そんな高いんだ

37 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 00:59:34.35ID:foKFQa7l0
銀座ならこれが普通だから

39 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 01:00:41.24ID:qMf1eAxU0
地下鉄で行けで終わる話でしかないのにマジで頭おかしいな

40 名無しさん@恐縮です :2023/06/02(金) 01:01:07.68ID:OGkmf/2v0
わざわざザギンでンーホー買わなくても