|
病気・・・大変やったんやな
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/01/16(月) 21:54:33.90ID:KW8Z3FgY9
1980年代にテクノブームを巻き起こした伝説のバンド「イ*ー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーで日本を代表するドラマーの高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんが亡くなったことが14日、分かった。70歳。東京都出身。死因や日時は明らかになっていない。2020年8月に脳腫瘍の摘出手術を受け、闘病中だった。高橋さんはYMOの音楽面だけでなく、赤い人民服など独特のファッションを打ち出すことで世界に衝撃を与えた。
関係者によると、高橋さんは静養先の長野県軽井沢町で年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週とみられ、仕事仲間や親しかった人たちへの報告が始まっている。
20年初夏から断続的な頭痛に悩まされ、同年8月のMRI検査で脳腫瘍と判明。摘出手術は成功し、入院治療の全工程終了を報告した同10月のツイッターで「新幸宏になって戻ると決意しました」と宣言。軽井沢の別荘で静養する一方、通院治療を続けた。
しかし、21年6月に定期検診を受け、「まんまと嫌な予感が当たり、また別の治療始めます」と投稿。再発ではないとしながらも、詳しい治療内容などは明かさなかった。
病魔と闘う原動力になっていたのが、プロデビュー50周年記念ライブへの出演。70歳となった自身の始まりの場と位置付け、何年も前から構想していたものだ。復活の舞台とするべく前を向き続け、懸命に治療とリハビリに取り組んでいた。公演自体は開催されたが、本人は出演できなかった。
78年に坂本龍一(70)、細野晴臣(75)と「YMO」を結成。シンセサイザーを大胆に使った演奏で80年代にテクノブームを巻き起こした。80年発売の代表曲「ライディーン」は高橋さんの作曲。日本のポップスシーンに与えた影響は計り知れず、正確なリズムのタイトなドラミングでYMOを支えたのが高橋さんだった。
その評価は日本にとどまらず、結成翌年から2年連続で世界ツアーを敢行。83年に“散開”するまでわずか5年の活動ながら、全世界でレコードの売り上げは500万枚以上に達した。高橋さんはファッション面でも斬新なグループイメージを構築。もみ上げをそり落としたテクノカットや赤い人民服などで世界に衝撃を与えた。
YMOはその後、“再生”と称して再結成を繰り返した。19年12月に開かれた細野の音楽活動50周年記念公演では、事前収録された坂本の映像に合わせる形で高橋さんらが演奏、「YMO復活」と大きな話題を呼んだ。その坂本は現在、最も重いステージ4のがんを公表して闘病中だ。 ソロ活動やプロデューサーとしても実績を上げるなど、第一線に立ち続けた高橋さん。ミュージックシーンにとどまらず、サブカルチャーなどにも大きな足跡を残し、国内外に与えた影響は計り知れない。
≪72年「サディスティック・ミカ・バンド」加入しプロデビュー≫
高橋 幸宏(たかはし・ゆきひろ)1952年(昭27)6月6日生まれ、東京都出身。72年に「サディスティック・ミカ・バンド」に加入しプロデビュー。78年に「YMO」を結成。02年に細野と「スケッチ・ショウ」、14年には小山田圭吾らと「高橋幸宏&METAFIVE」を組んだ。主なソロ曲に「前兆」や「1%の関係」など。兄は音楽プロデューサーの高橋信之氏。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05091066608a45c66fe19bfa314bb99969bc5e3f
★1 2023/01/15(日) 02:07:58.43
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673804308/
関連スレ
高橋幸宏さんが誤嚥性肺炎で死去 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673773856/
関係者によると、高橋さんは静養先の長野県軽井沢町で年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週とみられ、仕事仲間や親しかった人たちへの報告が始まっている。
20年初夏から断続的な頭痛に悩まされ、同年8月のMRI検査で脳腫瘍と判明。摘出手術は成功し、入院治療の全工程終了を報告した同10月のツイッターで「新幸宏になって戻ると決意しました」と宣言。軽井沢の別荘で静養する一方、通院治療を続けた。
しかし、21年6月に定期検診を受け、「まんまと嫌な予感が当たり、また別の治療始めます」と投稿。再発ではないとしながらも、詳しい治療内容などは明かさなかった。
病魔と闘う原動力になっていたのが、プロデビュー50周年記念ライブへの出演。70歳となった自身の始まりの場と位置付け、何年も前から構想していたものだ。復活の舞台とするべく前を向き続け、懸命に治療とリハビリに取り組んでいた。公演自体は開催されたが、本人は出演できなかった。
78年に坂本龍一(70)、細野晴臣(75)と「YMO」を結成。シンセサイザーを大胆に使った演奏で80年代にテクノブームを巻き起こした。80年発売の代表曲「ライディーン」は高橋さんの作曲。日本のポップスシーンに与えた影響は計り知れず、正確なリズムのタイトなドラミングでYMOを支えたのが高橋さんだった。
その評価は日本にとどまらず、結成翌年から2年連続で世界ツアーを敢行。83年に“散開”するまでわずか5年の活動ながら、全世界でレコードの売り上げは500万枚以上に達した。高橋さんはファッション面でも斬新なグループイメージを構築。もみ上げをそり落としたテクノカットや赤い人民服などで世界に衝撃を与えた。
YMOはその後、“再生”と称して再結成を繰り返した。19年12月に開かれた細野の音楽活動50周年記念公演では、事前収録された坂本の映像に合わせる形で高橋さんらが演奏、「YMO復活」と大きな話題を呼んだ。その坂本は現在、最も重いステージ4のがんを公表して闘病中だ。 ソロ活動やプロデューサーとしても実績を上げるなど、第一線に立ち続けた高橋さん。ミュージックシーンにとどまらず、サブカルチャーなどにも大きな足跡を残し、国内外に与えた影響は計り知れない。
≪72年「サディスティック・ミカ・バンド」加入しプロデビュー≫
高橋 幸宏(たかはし・ゆきひろ)1952年(昭27)6月6日生まれ、東京都出身。72年に「サディスティック・ミカ・バンド」に加入しプロデビュー。78年に「YMO」を結成。02年に細野と「スケッチ・ショウ」、14年には小山田圭吾らと「高橋幸宏&METAFIVE」を組んだ。主なソロ曲に「前兆」や「1%の関係」など。兄は音楽プロデューサーの高橋信之氏。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05091066608a45c66fe19bfa314bb99969bc5e3f
★1 2023/01/15(日) 02:07:58.43
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673804308/
関連スレ
高橋幸宏さんが誤嚥性肺炎で死去 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673773856/
2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 21:57:58.02ID:WbZ5/yxw0
早いな!
3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 21:58:25.35ID:ovK8oSSI0
ありがとう幸宏さん
あなたは私のヒーローです
ありがとう幸宏さん
あなたは私のヒーローです
6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:00:12.46ID:XZK79sl70
誰だよ
28 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:20:04.98ID:jul4N/xs0
>>6
世の中には君の知らないすごい人がたくさんいるんだよ
世の中には君の知らないすごい人がたくさんいるんだよ
7 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:00:40.49ID:T+bc/Fqf0
誤嚥性肺炎の進行を早めるものの一つに神経伝達物質の欠如がよく挙げられる
それは脳梗塞脳卒中など脳疾患に起因するところは大きい
安らかに
それは脳梗塞脳卒中など脳疾患に起因するところは大きい
安らかに
8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:04:44.24ID:OL5VqoCt0
なんでそんなに伸びてるの?氷河期世代だけどリアルじゃあまり聴いてない
11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:06:49.62ID:jQLFUS3/0
>>8
YMO世代は50歳以上が標準
YMO世代は50歳以上が標準
9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:05:23.60ID:C8ovsvxB0
ソリッドステイトサバイバーもかえすがえすもいい曲だな
ユキヒロのボーカルもいい
ユキヒロのボーカルもいい
15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:09:49.21ID:wNtHNYmV0
>>9
ソリステは79年の一回目のワールドツアーのニューヨークハラー公演がいい
速いビートとシャープなハイハットワークが素晴らしい
完全にニューウェーブ
ソリステは79年の一回目のワールドツアーのニューヨークハラー公演がいい
速いビートとシャープなハイハットワークが素晴らしい
完全にニューウェーブ
22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:15:37.68ID:C8ovsvxB0
>>15
ビジュアルのカッコよさ半端ない
こんなにかっこいいドラマーは見たことない
ちょっとウルっときた
ビジュアルのカッコよさ半端ない
こんなにかっこいいドラマーは見たことない
ちょっとウルっときた
29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:21:14.11ID:UvwUDCc10
>>22
本当にかっこいい。見てて飽きない。ユキヒロが亡くなったって受け入れられないまま何年も過ごしそう。
本当にかっこいい。見てて飽きない。ユキヒロが亡くなったって受け入れられないまま何年も過ごしそう。
38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:35:26.56ID:UQOe+IOG0
>>15
カッコいいなぁ
でもこれ見てるともう幸宏さん居ないんだよなぁと悲しくなったよ
この中で細野さんと矢野さん以外の方は全員お会いした事があるけど
幸宏さんと渡辺香津美さんがイメージと違って小柄な方だったのがとても印象に残ってる
カッコいいなぁ
でもこれ見てるともう幸宏さん居ないんだよなぁと悲しくなったよ
この中で細野さんと矢野さん以外の方は全員お会いした事があるけど
幸宏さんと渡辺香津美さんがイメージと違って小柄な方だったのがとても印象に残ってる
40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:44:16.58ID:7aGf1ySt0
>>15
坂本とベースの人が涼しい顔してるのに 1人だけドラム叩いて 汗を流してるのがかっこ良かった
坂本とベースの人が涼しい顔してるのに 1人だけドラム叩いて 汗を流してるのがかっこ良かった
20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:14:59.07ID:UQOe+IOG0
>>9
メロディを奏でてる口笛っぽいニュアンスのある音色も良いよね
この曲もそうだけど幸宏さんの曲ポップで好きだな
メロディを奏でてる口笛っぽいニュアンスのある音色も良いよね
この曲もそうだけど幸宏さんの曲ポップで好きだな
10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:06:26.52ID:d6K5/YFS0
別荘で静養
12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:08:28.88ID:GcBRyXbv0
インストゥルメンタルのバンドで今後YMOより売れるのってあり得るのかね。相当無理しないと難しそうだ。
17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:12:54.21ID:AXqshCwI0
>>12
スクエアのが遥かに売れてる
スクエアのが遥かに売れてる
13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:08:37.10ID:113GJPdo0
誤嚥は脳の認知機能障害でも頻繁に起きるからなぁ
ましてや横になってると余計に
ましてや横になってると余計に
16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:11:27.83ID:jTjmYaol0
幸宏はファッションだけでなく
教授や細野さんとの軽妙なトークの掛け合いなんかも最高だった。
ユーモアやジョーク、漫才も通じる豊かな人だったな
サウンドストリートは録音して何回も聴いてたな
教授や細野さんとの軽妙なトークの掛け合いなんかも最高だった。
ユーモアやジョーク、漫才も通じる豊かな人だったな
サウンドストリートは録音して何回も聴いてたな
18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:13:55.96ID:AXqshCwI0
高橋がいなかったら
ライディーンはなかったと考えると
恐ろしいな
代表曲何もない
ライディーンはなかったと考えると
恐ろしいな
代表曲何もない
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:14:12.85ID:UvwUDCc10
YMOブームの頃は散髪屋に行くと必ずもみ上げは?テクノにする?ってきかれたわ。
33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:23:41.87ID:UQOe+IOG0
>>19
自分が通ってた床屋さんはそのもみあげのテクノが通じなくて
こういう感じって説明したらああアイビーカットねと返されたよ
まあ結果としてやってもらいたい事は伝わったからOKだったけど
確かに当時もみあげを落としてるとテクノっていう認識はみんな持ってたよね
自分が通ってた床屋さんはそのもみあげのテクノが通じなくて
こういう感じって説明したらああアイビーカットねと返されたよ
まあ結果としてやってもらいたい事は伝わったからOKだったけど
確かに当時もみあげを落としてるとテクノっていう認識はみんな持ってたよね
21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:15:11.55ID:jTjmYaol0
ymoはバブル時代を牽引したと言っても過言ではない
23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:15:40.97ID:H3ccWKYt0
87年にビートルズのCDがリリースされ始めた時、
NHKFMの幸宏さんの番組で「CDのクリアな音でビートルズを」ってことで
2回に分けて特集やったけど、ポールの曲をほとんどかけなかったな。
で後期の作品を特集した2回目はCD化が追いついてなくてレコードでお送りしてたw
アルバム「let it be」のことを「実質ポールのソロアルバム」っていってたな。それが凄く印象に残ってる。
NHKFMの幸宏さんの番組で「CDのクリアな音でビートルズを」ってことで
2回に分けて特集やったけど、ポールの曲をほとんどかけなかったな。
で後期の作品を特集した2回目はCD化が追いついてなくてレコードでお送りしてたw
アルバム「let it be」のことを「実質ポールのソロアルバム」っていってたな。それが凄く印象に残ってる。
25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:17:10.02ID:jTjmYaol0
ビル・ゲイツやイーロンマスクも影響受けてると思う
かなり確かにと思った
かなり確かにと思った
26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:18:07.54ID:ovK8oSSI0
細野はアイドルソング作りの天才
30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:22:29.80ID:S0jbavuz0
インベーダーゲームと共に小中学生にバカ受けしたが大きいんでは
34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:24:14.63ID:kctdKIua0
君に胸キュン最高
35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/16(月) 22:26:24.64ID:jTjmYaol0
インベーダーはすぐに飽きたよ
ギャラクシアンはハマった
ymoは中学生の間でレコード回しまくり
録音テープ貸しまくり
でトモダチ作った
ギャラクシアンはハマった
ymoは中学生の間でレコード回しまくり
録音テープ貸しまくり
でトモダチ作った
コメント
コメントする