津久井 教生(つくい きょうせい、1961年3月27日 - )は、日本の俳優、声優、音響監督、司会者、ミュージシャンである。81プロデュースに所属。東京都新宿区出身、埼玉県川越市在住。 子供の頃、父は東京電力株式会社に勤務しており、本人が言うところの「いいとこのボンボン」として生まれる。得意とする早
40キロバイト (4,978 語) - 2022年6月1日 (水) 08:20
けれども前向き・・・心が強いなあ・・・・

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/01(水) 19:26:53.70

[ 2022年6月1日 16:59 ]

 NHK Eテレに登場する人気キャラクター「ニャンちゅう」などの声で知られ、指定難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」を公表している声優でミュージシャンの津久井教生(61)が、1日に自身のブログを更新。「要介護5」の認定を受けたことを報告した。

 2020年に「要介護4」となってから「進行性の難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)という名前の通り、すさまじいスピードで一人では何もできなくなっていきました」と症状を吐露。24時間介護体制だったという。

 「あっという間に呼吸や嚥下に影響が出そうな感じになってきました」といい、要介護(要支援)状態区分の最上位である「要介護5」となったことを明かした。

 続けて「ここからまたスタートです。ありのままの自分を発信していこうと思います。この状態でも声が出ているという事を起こしているのですから…自信をもって前に進もうと思います」と前向きな心境をつづった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/01/kiji/20220601s00041000450000c.html





3 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:28:03.08

>>1
ワクチン打ったの?


27 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:32:23.77

>>3
流石に引くわ。


2 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:28:00.25

おねえさーん


4 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:28:14.45

ニャンちゅうこった…


5 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:28:19.86

ホークキング博士と同じやつか?


7 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:28:47.24

 
アイスバケツチャレンジの病気だって誰も覚えてないよな
 


10 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:29:22.38

おねいさん~

が正しい


17 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:30:22.79

>>10
真似しようとすると田中くにえになってしまう><


12 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:29:25.54

怖い病気だな


13 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:29:27.83

じきに完全に動かなくなり目も開けられなくなって永遠の閉じこめ状態になるのか…


14 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:29:42.07

 兄貴…


15 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:29:46.69

たらすずが口で…


16 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:29:53.63

自分の存在意義を主張しないとやってられないくらいのメンタル状態というのはよくわかった。

本当に怖いし、明日は我が身。


26 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:32:11.32

>>16
何その嫌な言い方…
絶望してるよりよっぽどいいだろ


31 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:33:25.17

>>16
ガンならともかくASLに我が身は無いだろ


18 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:30:33.84

ASLって治療法どころか原因すらわかってないんだっけ。つらいなあ。


19 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:30:33.87

病気判明してから進行が早すぎる
時々エッセイ発表してるけど前向きな人なのに
世界のあちこちで研究されてる病気なのに未だに治療法見つからないのが恐ろしい


20 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:30:41.10

ブログで痰の喀出すら難儀するって書いてたな


21 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:31:11.86

まだニャンちゅうの声はやってたよね。


22 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:31:31.94

 なりたくない…


23 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:31:39.51

白血病の薬でALSの進行が止まったってニュースがあったな
1日でも早く実用化されて欲しいわ


24 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:31:44.96

この病気老人が多いんだよな
明日は我が身でまじ怖いわ


28 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:32:57.77

アイスバケツチャレンジブームの大分後か


29 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:33:08.44

スピード出しすぎちまったか


30 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:33:20.37

お姉さんなんとかしてあげて!

無理?


32 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:33:47.20

白石まるみのときよく見てたな


33 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:34:01.11

声がまだ出てるのがすごいな

しかしニャンちゅうどうすんだろう


34 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:34:15.48

他人事ながら、つらい
なぜこんなにも惨い病気が存在するのだ


43 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:36:41.23

>>34
演じている声が思い出せるだけに余計辛い
家族や親しい声優仲間も生き地獄だろうな


35 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:34:20.09

できるかなみたいな番組やってた人だっけ?


36 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:34:20.32

IPS細胞を使った治療薬を京大が開発してたろ
あれの治験に参加できないのかな
進行を遅らせて治療法が見つかるまで延命できたら希望はある


37 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:34:39.85

ワクチン


38 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:35:06.52

あーマジか
キツイ病気だよ


39 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:35:33.91

ALSと筋ジストロフィーは違うんだな


40 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:35:52.30

ニャンちゅうが…辛いな


41 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:36:08.12

ASL?


42 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:36:22.75

ニャンちゅうだ ずぇいっ


44 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:36:46.83

この人も言ってたけど、この人と同じくらいの時期に発症した美容家の佐伯チズも早かったよね…。

本当原因ってなんなんだろう。紀伊半島の辺り(三重県~和歌山県)にこの病気が多いって話もあったけどこの人たちは紀伊半島に縁ないんだろうし。


45 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:36:57.43

認知症とALSになったら自由を認めて欲しい


46 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:36:58.47

え?今のニャンちゅうの声ってどうなってんの?


47 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:37:00.04

自分の身に置き換えると自さつもできないんだよな


48 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:37:25.69

イマココで声優変えたらヒドイやつ感出るよね


49 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:37:40.68

頭は普通でも身体動かせないって辛い


50 名無しさん@恐縮です :2022/06/01(水) 19:38:33.88

ちびまる子ちゃんの関口くんもまだやってる?
関口くんって第1期の時が一番出番あった気がする。