また、日本舞踊坂東流の師範も務めている。 芸名である“壇蜜”は仏教を基に自分で考えたもので「『壇』は仏壇を。『蜜』はお供え物を意味している」と述べている。名字なしで“壇蜜”という下の名前のみの芸名と思われることが多いが、実際には“壇”が名字、“蜜”が下の名前である。 65キロバイト (8,690 語) - 2022年4月26日 (火) 11:18 |
4/26(火) 11:38
スポニチアネックス
壇蜜 小学校1年生の頃は「何もしたくなかった」 唯一興味を持った「よく怒られていた」意外なもの
タレントの壇蜜(41)が25日放送の文化放送「壇蜜の耳蜜」(月曜後9・00)に出演。「何もしたくなかった」小学校1年生の頃に、唯一興味持った意外なものを明かした。
番組では、新小学1年生に聞いた就きたい職業ランキングで警察官、医師の人気が上昇したとのニュースを取り上げた。
これに、壇蜜は「いつも思うんだけど、思い浮かぶ仕事しか言えないよ」と私見。「例えば、こういう子たちをあえて、金魚を繁殖したり、メダカを繁殖している職人さんのところに連れて行ったら、お椀に模様を入れる塗師さんのところに連れて行ったりすれば、また価値観は変わってくるじゃない?いかにいろいろな仕事に出会えるかっていう、ちょうどスタートの時にこのイメージで就きたい職業っていうのを出すのは夢があっていいとは思うけど、それはもう絶対に叶えるんだっていうプレッシャーにはさせちゃダメだよね」と持論を展開した。
そのうえで、自身の小学1年生の時について聞かれた壇蜜は「何もしたくなかったの、学校にも行きたくなかったし。(将来の夢も)何も考えてなかった」と意外な告白。「何もしたくないってさ、子供としてあり得ない。何もしたくないの、本当に。スーパーボールもポンとやるのも面倒くさがる子だった。本も読みなさいって言われたやつだけ」と苦笑した。
そんな幼少期の壇蜜が唯一興味を持ったものも意外なもの。「米の冷たさと、絨緞(じゅうたん)を逆なですると絵描けるっていう(こと)」だったそうで「米って冷たいだって。米櫃(びつ)に手を入れて、よく怒られていた」と明かした。
「とにかく勉強についていけないし、成績も途中まではホントダメだったし、たぶん自分の言葉で言わせてもらうと、脳がもうダメ。神様はメロンパンを間違えて入れちゃったのかなとっていうレベルで、きょうまでやっときた、もうリハビリ」と笑った。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/024031711b05a6b253b9b878f040dfee57e3c795
>>1
正論だなあ。この人ものをよく考えているね。
>>1
何か言ってるようで何も言ってないような。
小一のことなんて覚えとらんわ
酷い書き込みばかりで可哀想
でもこの人、そこそこ優秀だったよね
>>6
どういう意味で?
最近ガリガリだよな
まだ別居婚なんだろうか
三浦瑠麗役ならこの人
壇蜜は
アニメ「メイプルタウン物語」
アニメ「新メイプルタウン物語」
アニメ「ひみつのアッコちゃん」(第2期1988年)
世代やな
病気なのかな?
そんなことより太れ
病気なら仕方ないが
ヒヨコの性別の仕分けする人だな
唯一尊敬できるわ
>>18
(・∀・;)エンバーマーだったとは凄いな
>>18
何とな~く「やる気」みたいなのが感じられない、ダルそうな顔をしてるな
それが後にグラビアで売るようになってからは“物憂げで妖艶な魅力”なんて持て囃されるようになるとは、
何が幸いするか分からんな
>>18
前髪作ってあるバージョン初めてみた
これスゲーわかる。
俺も授業中、ほぼ話しなんか聞かず、自分を主人公にした妄想ばかりしてた。
部活も顧問が来なそうな時は休んでた。
家に帰って飯食ったら、自室で同じ漫画を何度も読み返したり、音楽かけてヘッドフォンしてギター弾くふりしてた。飽きて寝て、1時頃目が覚めて風呂はいって、ラジオ聴きながら*また寝落ちして朝になるみたいな、くそな日々だったわ。
>>19
今何やってんの?
>>23
リーマン。でも辞めたい。サマーと年末ジャンボが近づくと、6億円当たった場合の妄想して、毎日の苦しさから現実逃避してます
小学生の時の写真は?
ガリガリは脱した?
米も絨毯もよくわかる。
このひとも家におもちゃの類がなかったんだろう。
幾何学的な模様を手でなぞると絵を描けるんだが知ってる奴いる?
目の錯覚でなぞったところが浮き出る
とりあえず食に興味をもて
>>28
それは親が悪い
>>37
男児って所かまわず大声で暴れるから
ナハナハもさぞしつこく所かまわずやり続けたのだろう
むしろ9才頃まではみなぎってたわ
いろんな対象が目新しくてキラキラして見えた
が、10才からはもう晩年生きてるようなもん
長い長い晩年
そんなところ弄っちゃいけません
気持ちわかる。
でも誰にも言えなかったから壇蜜さんの存在に助けられました。ありがとう。
子供の頃でさえ物事に興味持たない子ってヤバいな
たのむから20キロくらい増量してくれ
いくら可愛くてもこういう無気力な子には魅力感じなかったな。
かといって勉強もスポーツもバリバリやるっていう子も引け目
感じるしw
こういう話聞くたびに思うんだが
みんなよく小学生の頃なんて覚えてるな
特に低学年なんて自分がどう思ってたとか覚えてないだろ
小学校では夢を強要されて迷惑だった
みんな同じ気持ちだったと思うよ
それが将来の夢:野球選手に繋がったのでしょう
野球なんて誰もやってないから夢を実現する気も無いのにww
小学校の時はファミスタやってスコアブックつけてたな
>>45
えっ?
壇蜜さん??
こんなガリガリなってんの?病的な感じね。
血色もめちゃくちゃ悪いし、色気どころか覇気もなんもないね。ちょっとショックやわ。
今は蛇にネズミをやることが生きがい
ぶっさw
コメント
コメントする