宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年3月31日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber、実業家 、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点に活動している。 50キロバイト (6,354 語) - 2022年4月23日 (土) 00:10 |
4/23(土) 20:41
東スポWeb
宮迫博之 ダウンタウン31年ぶり漫才に感慨「チケット買った。お客さんとして」
元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が23日、自身のユーチューブチャンネルを更新し、お笑いコンビ「FIJIWARA」(藤本敏史、原西孝幸)から禁断の質問責めを受けた。
3人は昨年8月に行われた「アメトーーク特別編雨上がり決死隊解散報告会」以来の再会で「FUJIWARAと『雨上がり解散事件を振り返る』」と題してトークを繰り広げた。
先日、行われた吉本興業の創業110周年特別公演「伝説の一日」をネタに藤本から「なんでいなかったんですか?」とイジられると、宮迫は「行けるか。めちゃくちゃ行きたかったわ」と苦笑い。原西からも31年ぶりに実現したダウンタウンのステージについて「なんで漫才見なかったんですか?」とイジられ「むちゃくちゃ見たかったわ。(オンラインチケット)買ったわ。お客さんとして(笑い)」と明かした。
また藤原から元相方の蛍原徹と連絡を取ってるのかと問われると宮迫は「たまに電話するよ。ちょっと電話してたりしてたよ、あれ以降」と回答。
藤本から「何を電話することあるんですか」と追及されると「蛍原さんの話をユーチューブでする時に『かまへん?』というのはちょこちょこしてたよ。別に頻繁にはしてない」と話した。
蛍原は宮迫の焼肉店「牛宮城」(東京・渋谷区)に行くことを予告している。
宮迫は「普通に『店は来る』って言ってたし。でも、まぁ忙しいやろうから」と、いずれ再会する日を心待ちにしていた。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43797fb094b5c40e31a699dac63f825eec9646a6
>>1
松本に土下座して吉本復帰させて貰えょ
>>1
もうすっこんでろ
焼肉でも焼いてろ
また大崎に文句を言われるぞ
吉本をネタにすんなと
あざとい
しらんがな
「俺の方がおもろい」
すり寄り
宮迫が買えるってのが怪しいんだが
良く顔出せるな
また嘘付いてるだろ。
大崎 岡本が生きている限り吉本興業復帰は無理
>>14
だからこそ松本に土下座するんだよ
>宮迫は「普通に『店は来る』って言ってたし。でも、まぁ忙しいやろうから」と、いずれ再会する日を心待ちにしていた。
蛍原が本当は行きたくないんじゃないかと思うのは気のせいだろうか
>>12
むしろ行きたい理由があるか?
>>12
「行けたら行く」的な
お断りはやんわりとね
本音はめんどくせ、行く訳ねーじゃん
>>12
アメトーークで出川に強引に予約を促される
オンエアを見てた宮迫から確認の電話が来る
1~2ヶ月後くらいに出川さんと行きますと返事
明らかに乗り気ではない
来んなや
youtubeやらなきゃ復帰出来ただろ
吉本辞めてまでやりたかった焼肉屋のオーナーなれたんだからもう未練ないだろ
YouTubeであげるネタの為だろ
未だに後悔とかあるんかな
哀れすぎる
でもその松本のアドバイス蹴ってさんまと紳助に泣きついたんだろ?
んでより自分に甘い方に縋ったんじゃん
よいしょよいしょ
俺たちの吉本に逆らった宮迫を絶対に許すな。
哀れだな
宮迫はさんま預かりだから幾ら松本に謝っても動かないよ
勝手に松本が動いたらさんまの顔を潰すことになる
未練タラタラ
ダウンタウンを面白くしてあげてたとかぬかしてなかったっけ
誰が31年振りに漫才させてる思ってんねん
噺家は客席から他人の芸を見るのはご法度(楽屋→舞台袖からみるのはOK)だそうだが、
漫才やコントはそれがないのね。
客として以外にチケット買う理由なんてないだろ
いいからお前は偽装牛肉を焼く作業に戻りなさい
FIJIWARAって誰だよ
千鳥の漫才は見たのかな
吉本を揺るがす問題の起点となったのに、よくフツーの顔して話題にできるよなww
本人もあんなに批判してたのに…
いちいちアピールいらねえ。うぜーw まだ復帰に未練あんのか焼肉屋さんは
完全に道を見誤ったな
宮迫にまでつまらん漫才のヨイショさせるとか
吉本は宣伝9割、内容1割てのはほんとだな
3人は昨年8月に行われた「アメトーーク特別編雨上がり決死隊解散報告会」以来の再会
これだけ会ってないならお互いどうでもいいんだろ
そしてYouTubeのネタとして
ごますり
コメント
コメントする