山口 智充(やまぐち ともみつ、1969年(昭和44年)3月14日 - )は、日本のお笑いタレント、ものまねタレント、俳優、声優、ミュージシャン、司会者である。愛称はぐっさんで、吉本興業(東京吉本)に所属する。 大阪府四條畷市の出身で、1994年からお笑いコンビ「DonDokoDon」のボケとして 39キロバイト (5,213 語) - 2022年4月18日 (月) 19:16 |
4/23(土) 22:24
スポニチアネックス
山口智充 芸人としての「原点」は新宿のホコ天だった「240人、行けるって確信した」
タレント、山口智充(53)が23日放送のBS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 No Car,No Life」(土曜後9・00)にゲスト出演し、芸人としての「原点」を語った。
高校卒業後に家電量販店に就職。芸人としてのデビューは25歳だった。若手時代に「営業とか劇場とかは、ちょっと入っていたけど、東京の劇場が軒並みなくなった」ことがあったといい、「その時に自分(の実力)ってどういうものなんだろうって確認したかった」との思いが芽生えた。そこで山口が向かったのは、東京・新宿の歩行者天国だった。
「30歳くらい」のころ、新宿アルタ前が日曜日、歩行者天国になっていた。「そこに行ってストリートをやりましたね」と山口。「ものまねと歌ネタと、音源を使ってパフォーマンスやるんですけど。顔を指されない時代で『あ、ぐっさんだ』とか1人も言わない状態」だったが、披露したネタが評判に。「気が付けばホコ天の中で一番集客が上だった」と振り返った。
その様子が雑誌にも取り上げられたという。最盛期は「240人くらい来ていた」と明かし、「それが自分で、あ、行けるって確信した瞬間でした」。ストリートで自信をつけたそうで、「要するに『ぐっさんだ』って集まってくれている人は1人もいないから。俺はこのエンターテイメントの世界で(いける)って」と話した。このことは、あまり話してこなかったようで「意外とこれは全然知られていないというか」としつつ、「それが原点になっていますね」と懐かしそうに話していた。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2015e7ea397367cdb4f5a7b4dbd6b857c1f6c16
めっちゃデカそうなイメージ
>>2
やめたれ
芸達者やねしかし
吉本養成所出身の芸のない芸人が多いけどこいつは芸でのし上がったからな
何をやっていても成功していた感じがする
チョコボーイ山口だいすこ
この人はホントにエンターテイナーとしてめちゃくちゃ実力あるよね
人の揚げ足取ったり、仲間同士のひな壇芸とかじゃなくて個人の力で場を作れる凄い人だと思う
歌もギターもめちゃ上手いし
>>8
まぁ、浦安に根を下ろしていた変わり者だ*
良いか悪いかとかじゃなく変な人なのは確か
>>8
うわぁ
あーーっす
ミスター・ビーンのク‥
最近あんまり見ないね
>>12
最近みちょぱとCMやってた
復活してきてる印象
富井ネタが一番すき
元彼が「ぐっさんて男として完璧だよね~」
と例えてて凄く悔しかった。
ゴリエの番組に富井さんで出て欲しい。
この人テレビで全く見かけなくなったけど何やって干されたの?
>>18
宮迫と絡むと干される
幅広くうまいけど何やっても致命的につまらない
>>20
それはあるかもな
デーモン小暮の真似とか30秒も持たんし器用だけど垢抜けてない
真面目なんやろな
30歳当時って、その頃相方は?
この人の芸を見てるとあまりの完成度に感嘆してしまって笑うことが二の次になるくらいだった
本当の意味での「芸人」
博多大吉の代役であさイチの司会やってた時あまりに自然でこのままぐっさんでもいいと思ったな
ぐっさん器用だからなあ
ホコ天なら最強芸人かもな
リバブルのCMで毎日テレビで見る。これが芸能人の成功パターン。たいして働かなくても大金が振り込まれてる。
デビューして間もない頃に学校で呼んだんだけど
目茶苦茶笑わせてもらったよ
その後売れっ子になったのも分かるわ
テレビから消えたね
多才だと思うけど、他人に興味がないタイプだと思うわ。
何かがヤバい人
中川家礼二との闇ブローカーのモノマネ対決
山口は銃と薬のブローカーのモノマネをやったのに対して
礼二は北朝鮮産シジミの国産偽装ブローカーをしてて
山口のほうが技術は上だったけどセンスは礼二のほうが個人的には好きだったな
>>32
どっちも好きやわ
名古屋では毎週見るけどね。
あと、ジープも名古屋の番組で乗ってるな。
ぐっさん家
なんで干されたんだろう?
ぐっさん家は今年で20年目だったな
BSの漁港番組はよく見てる
付き合い悪いんだっけか
民法じゃなくYouTubeだったらミスター・ビーンのネタをモザイク無しでうpできたかもしれんな
DonDokoDon
もっと売れて、いろいろMCやってもいいくらいだと思うけど、なんか底知れぬ不気味な感じがアカンのかもな。
DonDokoDonのこととか、相方とのこととか、触れられない感あるし
自分ハタチっす
ヒクソン、ドラム叩くソン
意外と人間関係作るの上手くないらしいわ
>>46
意外でもないな
ぐっさん家の人だよね
なにかしらのCMにはずっと出続けてるのは凄い
日本より海外向きだな
youtubeに上がってるが、自分に焦点が当たらない番組に興味が無いそうだ。
BSの漁港の番組とトラック旅は好きだ
食べ物を口に入れる直前と咀嚼し始めが異様に気持ち悪い
まさか音原が1番売れっ子になるとは思わんかったな
>>54
んなわけねーだろ
あれは残ってる仕事で食いつないでいってるだけでそのうち消える
一般人以下
コメント
コメントする