視聴率保ってガンバレ・・・・

1 鉄チーズ烏 ★ :2022/02/14(月) 19:18:00.59

2022年02月14日
https://mantan-web.jp/article/20220214dog00m200004000c.html

(出典 storage.mantan-web.jp)


 俳優の小栗旬さんが北条義時役で主演を務める2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第6回「悪い知らせ」が2月13日に放送され、平均視聴率(世帯)は13.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前週第5回の13.4%(同)から、0.3ポイントアップした。また同回のラストでは、佐藤浩市さん演じる“坂東の巨頭”上総広常が登場した。

 「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作だ。

 第6回では、大庭景親(國村隼さん)率いる平家方の前に大敗を喫した源頼朝(大泉洋さん)の一党。この合戦で、北条家を引っ張ってきた宗時(片岡愛之助さん)ら有力な坂東武者が戦死。敵の追撃から必死に逃れる頼朝は、信頼する従者・安達盛長(野添義弘さん)らとともに石橋山山中に身を潜める。

 一方、兄・宗時の熱い想(おも)いに決意を新たにした義時(小栗さん)は、再起を図るべく父・時政(坂東彌十郎さん)とともに甲斐を治める武田信義(八嶋智人さん)のもとへ向かうが……。

 ラストで登場した上総広常は、坂東武士団で最も頼りになり最も危険な男。2万騎ともいわれる大軍勢を率いており、頼朝が合流を切望するが、その去就は読めない。

 佐藤さんは「新選組!」で芹沢鴨を演じて以来、18年ぶり4度目の大河ドラマ出演。第6回では、頼朝からの書状を読まずに握りつぶしてしまう描写もあり、SNSでは「未読無視!」「手紙握りつぶし上総介」「くそかっけ登場の仕方」「佐藤浩市ド迫力ーー! 酒飲むだけであの存在感!!」などと視聴者は反応。

 さらに「佐藤浩市の大ボス感すげーー」「佐藤浩市さん、風格があるなぁ」「ぎゃーっ、佐藤浩一かっこいいぃぃぃぃ」や、「芹沢鴨の前世か」「芹沢先生!」「マジで芹沢先生じゃんw」といった感想が飛び交っていた。





2 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:18:11.10

海賊王の負けw


3 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:18:42.23

芹沢鴨みたいな役回りかね


15 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:28:30.63

>>3
だね、三谷的には、佐藤浩市は、日本一困った顔が似合う男。らしいから、鴨みたいに強面だが頼朝、義時らに良いように翻弄されてトホホな役回りなんじゃないかな?


31 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:40:18.98

>>15
最期は頼朝から謀反の嫌疑をかけられて暗殺される


36 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:44:10.38

>>31
頼朝の勘違いでな。


53 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:05:38.17

>>36
中村獅童によって、な


4 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:18:51.23

どう見ても三谷は無能だろ


5 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:18:55.23

ス    02/14 19:18
クラ
 ン
ルブ


6 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:21:07.67

4Kテレビ買ったんでBS4Kで見てる。画面が綺麗なぶん面白く感じる、、かな?


7 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:21:37.19

クソ左翼


8 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:22:19.09

受信料の無駄遣い
NHKはもうこういう芸能関係から手を引けよ


9 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:25:26.86

時政以外はいつめんのいつもの演技で面白みがない


10 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:26:22.41

低視やん


11 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:27:02.06

ほぼ時代劇の形を借りた現代劇
まあ、大河ドラマも時代に合わせないとね


12 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:27:20.59

クソ左翼下痢市が出てるのか


13 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:27:38.45

第1回はそこそこ面白かったけどだんだんコメディ色が強くなってきてあと1か月もつかどうか


14 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:27:57.49

>2万騎ともいわれる大軍勢を率いており、頼朝が合流を切望するが、その去就は読めない。

『吾妻鏡』には2万騎とあるが『延慶本平家物語』では1万騎、『源平闘諍録』では1千騎である 。

2万騎はさすがに盛ってるだろう


24 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:36:59.96

>>14
1000騎は所謂騎馬武者で徒の家人を入れて二万なら、上総下総二国を房総平氏一族郎党で実効支配下していた上総なら無いこともないんじやね?


16 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:28:38.35

平家、源氏物は観る気しない。


17 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:30:06.90

三谷作品というだけで見る気がしない


18 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:30:20.19

芹沢鴨の時と同じで滅茶苦茶面倒臭そうなキャラ


19 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:30:50.89

大軍を率いて参陣した広常の援軍に対して、
頼朝が遅参を咎めた部分も今まで通りコメディに描かれるのかと思うと、
観る前から萎えてくる。


20 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:31:51.87

草燃えるという、過去の大河があるから
同じことしても仕方ないでしょ。


21 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:32:35.45

安倍ちゃんの難病を揶揄するアホ俳優


22 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:34:59.97

佐藤浩市軍
『吾妻鏡』2万
『延慶本平家物語』1万
『源平闘諍録』 1千
.


23 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:36:47.06

一話目はおもしろかったけど、
コメディ化しすぎて3話目の冒頭で脱落


29 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:39:29.16

>>23
どんどん面白いのにもったいな


33 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:41:15.09

>>29
この時代大好きだから観てるけど
俺もコメディがあまりにも酷すぎて脱落しそうだ。


25 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:37:05.00

義平十七騎の一騎だからな。


26 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:37:12.78

草燃えるだと小松方正が頼朝を武衛武衛と呼び捨てにして軽く扱っててたから
佐藤浩市もそんな感じかな


27 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:38:10.11

大泉洋って現代劇でも大河でも何やらしても大泉洋だな なんでこんなに重宝されるんだろ


28 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:38:58.43

新撰組!の芹沢鴨と一緒やんけ


30 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:40:01.10

現時点

源頼朝 33歳
北条政子 23歳
北条義時 17歳
政子の妹 不明
源義経 21歳


32 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:40:29.38

随所に入れるギャグパートがあまり面白くないんだよな
昔の作品ではもうちょっと面白かったと思うんだけど。思い出補正なのかも


34 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:43:04.80

状況だけ見ると、八重と北条・三浦が身内の死を知る欝回なのだがポジティブに終わった。


35 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:43:34.86

三谷大河はほとんどのキャラにボケさせるので
たまにいる一切ボケないシリアスキャラがおいしいところ持っていきがち
佐藤浩市の芹沢鴨やオダギリジョーの斎藤一
中川大志の豊臣秀頼や村上新悟の直江兼続など


40 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:47:28.23

>>35
村上新悟って真田丸でいい役もらえたのにその後テレビで見ないような
同じ役者を使いまわす三谷なのに今回いまのところキャスティングされてないようだし


37 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:44:28.58

ベースは面白いんだけど
所々コミカルなのがダメだなぁ


38 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:44:59.33

俺もみたにはあんまり好きじゃなかった
ギャグが滑ってて新撰組は即切ったし
でも鎌倉殿はコメディとシリアスが上手いバランスで
配合されてると思うけどね。ハマってしまった


39 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:45:30.07

こりゃやばいぞ…

https://ameblo.jp/tera-20201021/entry-12724141555.html
https://ameblo.jp/tera-20201021/entry-12724289813.html


41 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:50:08.92

神大河
まじで面白い
わしのなかでは視聴率100%


42 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:51:20.81

もう勝つしか生き残る道ないのに戦いやめじゃとか言い出す
頼朝ありえないだろ
それともみんなのために自分のクビを差し出す覚悟でもしてたの


43 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:52:07.79

佐藤さんは、どうせ嫌な役だろうなぁw
芹沢鴨役だったしw


44 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:52:28.79

千葉氏みたいなもんで上総が姓なのか。何か官名みたいやなw


45 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:53:16.84

あの歯なしのじいちゃんが好き


46 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:54:49.49

新選組や真田丸に比べてコメディパートの挿入がどうもドラマと噛み合ってないな
後半の重さとの落差の為にどうしても入れておきたいんだろうけど


47 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 19:57:47.02

三谷ドラマの常連固定化されてるな
存在感があるから、いつどの役で出るかと思ったが


48 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:00:47.42

功労者の粛清
①鎌倉政権:比企一族、三浦一族、和田一族、頼朝親族、梶原一族
②足利政権:実弟、高一族
③織田政権:宿老
④豊臣政権:甥一族
⑤徳川政権:本多正純

鎌倉(北条)政権が異常。


52 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:04:25.07

>>48
秀吉は甥一族だけでなく子飼い家臣殺しも結構やってる。神子田尾藤前野とか。


57 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:09:16.15

>>48
足利はその代わり守護大名の力が強くて将軍の統制力が弱くて
応仁の乱みたいな大乱が起きるし
織田は宿老の明智の謀反にあうし
豊臣も徳川に乗っ取られてるじゃん
徳川は関ケ原の功労者の福島正則をはじめ江戸時代初期に改易しまくってる


49 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:01:11.56

佐藤浩市だったのか、わからなかった


51 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:02:46.16

>>49
めちゃくちゃ痩せて一気に老け込んだからね


58 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:12:14.72

>>51
あー、頬がこけてたね


50 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/02/14(月) 20:02:04.72

前回の芹沢鴨は水戸藩出身で、今回は上総国出身ってことはチバラギに縁があるんだね


54 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:06:12.06

上総広常役かー
俳優的にはオイシイ役もらったな左党
やっぱ勘違い粛清で頼朝後悔って流れになるんだろな


55 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:07:10.33

梶原景時って中村獅童だったんだ。どこかで見た事ある役者だなと思ってた。


56 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:07:17.85

新撰組!真田丸は脚本の妙味ですごく面白かったけど今回なんだか微妙
この時代が好きで思い入れ強すぎるからコレじゃない感あるのかな
あと大泉頼朝は受け入れ難い
大泉洋さんは素敵な役者だし好きだけど源氏の棟梁たる品格やカリスマが感じられない
例えば真田丸の草刈正雄のように二枚目がボケると面白いしシリアスな場面はきっちり決まる
頼朝を三枚目に描きたいにしても普段のキャラクターのせいか大泉さんでは小物臭漂い過ぎる


59 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:12:32.79

鎌倉殿おもしろい。毎週楽しみにしてる


60 名無しさん@恐縮です :2022/02/14(月) 20:12:54.88

長距離移動を嫌がる大泉には笑えただろ