電球・・・・ね。確かに明るくなる・・・・

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/28(金) 16:32:00.49

1/28(金) 16:29
オリコン

松本人志、自主隔離中に中居正広から“明るい”プレゼント ファン感動「お二人は本当にずっと仲良しですね」
ダウンタウン・松本人志 (C)ORICON NewS inc.
 新型コロナの濃厚接触者となっているダウンタウンの松本人志が28日、自身のツイッターを更新し、親友の中居正広から差し入れが届いたことを報告した。

 自主隔離中の松本は「中居君が差し入れしてくれた(勿論、置き配で)」と伝え、続けて「沢山の食べ物や映画のDVDそして電球が1つ。ん? 電球? メールで確認したところ『電球切れたら大変です』と返信」と中居とのやりとりも明かした。そして、「明るい気持ちになった。。。のか」と考える人の絵文字を交えた。

 この投稿に、ファンは「中居くんらしいですね お二人の仲が良くてエピソードにホッコリしました」「お二人は本当にずっと仲良しですね」など次々と反応。

 なかには、安田大サーカス・クロちゃんの「1人で電球変えれたしんよー!」というツイートを引用し、「クロちゃんが電球を変えにきてくれるそうですよ!」とうながす声もあがっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eeceea28bc2d72abda8dd32272ed80dd4d03ccd5





38 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 18:55:08.28

>>1
しかし映画DVDの差し入れて。中居て機械オンチだな。
松本ならアマゾンプライムで番組持ってて映画ならアマゾンプライムの映画を見るだろうしDVDを送られたら邪魔で迷惑だ


2 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:32:26.80

松本は中居とつるんでからおかしくなった


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:33:56.62

>>2
つまらなくなったよね 中井の影響かは分からんが


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:22:41.62

>>3
大御所が尖ってるってただのパワハラだからな
あれだけ好き勝手やってたのに時代に対応出来てて凄いと思う


42 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:29:22.32

>>26
確かに坊主以前のキレキレキャラのままだったら
今の第七世代とかボロクソに言って終わらせるわな
それが果たしていいことか?と言われれば微妙


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:42:49.46

>>42
あのキャラ続けてたら老害扱いされて今以上に叩かれてたと思う
そもそも40で辞める宣言を守ってたら今頃芸能界には居ないけど


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:40:15.81

>>2
伝説の教師が良くなかったのか


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:34:00.21

最近の仲居はやる気なしの愚痴ばっかりで中年女性化してる
松本も番組で絡まれてめんどくさそうにしてること多数
それでも関係性は切れないんだろうな


5 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:34:15.10

爪楊枝入れとけや


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:43:24.20

下らねえな部屋にひとつしか蛍光灯が無いとかじゃあるまいし品不足でも無いからいつでも買えるしアピール感しかしねえわ


8 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:43:59.98

中居ってMCまかされることが多いけどせっかちの性格が出てるのか人の話の途中でまとめようとするのが聞いててしんどい


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:46:25.99

中居は退社後CMが全く来なくなったノー好感度芸人
まっつんは絶好調


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:59:16.12

>>9
CMなんて事務所の力次第ってことだろ
吉本芸人はCM出まくってるし


21 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:15:31.89

>>15
ダウンタウンはCM自体無い時代長かったぞ
今でこそ色々出てるけど


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:17:11.52

>>21
吉本はCMに力入れてなかったからね
さんまですらCM少ない


37 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 18:21:42.37

>>21
決裁権のある偉いさんがダウンタウンの洗礼受けた世代になって増えて来た


40 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:20:19.69

>>37
だとしたら とんねるずの需要もあると思うんだが見かけないな


43 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:30:42.32

>>40
つまらん書き込み。思ってないくせに


48 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 20:18:42.97

>>43
洗礼を受けた世代が決定権があるとしたら
同時期に売れてたとんねるずの需要もあると思う
ってのがヘンなの?


49 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 20:24:12.82

>>40
ダウンタウンは現役だから


50 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 20:26:38.57

>>49
とんねるずも一応特番はやってるんだけど、まぁ現役じゃないかw


10 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:49:30.31

伝説の教師で嫌いだったジャニタレに対して抵抗なくなった
馬鹿にしてた野球も好きになった

伝説の教師は松本だけではなく中居も一緒に作ってたけど
テロップに名前だすのを拒否したから
松本だけの手柄になってる
そんな人間性も大御所連中に好かれるんだろう中居が嫌いな人がスレに反応してるから
一方的に中居を悪者にしたいみたいだけどさ
差し入れにイチャモンつける連中って理解できない


11 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:53:29.89

中居にも濃いファン一人は残ってるんだな


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:56:31.67

中居もネト蛆か


13 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:57:51.31

中居は松本、キムタクはさんま‥‥
ここら辺の連中は大物芸人をしっかり押さえてるなぁ


20 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:14:50.83

>>13
草なぎはタモリ
香取は三谷幸喜
稲垣はヒロちゃん


36 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 18:06:05.84

>>20
吾郎ちゃんだけ一般人のヒロちゃんで弱い。
中居-松本人志
木村-さんま
草彅-タモリ
香取-三谷幸喜、萩本欽一
なるほど交流ある人が大物だと芸能界生き残れるな


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 16:58:28.40

これを公表する必要性あるの?
ファンから「素敵~♪」って言ってほしいのか


16 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:03:38.73

>>14
お前が気にしなきゃいいだけだべ


17 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:07:09.21

気が付けば初老同士


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:11:16.78

吉本からの嫌がらせは避けたいからだろーに


19 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:14:07.35

裸電球だけで過ごせるのは仲居だけだろ


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:16:54.46

ワイドナでの中居は妙に話が長いというか回りくどい喋り方するので見ててちょっとしんどい
松本が中居のお父さんのお見舞いに行った話とかいい話だなと思うけどワイドナにはあんまり出ないでほしい


28 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:29:37.63

>>22
ワイドナでは他に、
TM西川、一茂がメチャクチャ話が長い。
しかもつまらん内容の話だから余計に長く感じる


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:20:15.16

今時電球はledで切れないし、dvdなんか見ないでサブスクだし
通販した事ないって言ってたけど、マジで中居って取り残されてるんだな


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:22:12.35

中居くんは石橋貴明とはもう付き合いないの?


29 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:30:49.08

>>25
あれは殆ど番組だけの付き合いなんだろうね。
まぁ石橋から学ぶことはないだろうし


27 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:24:44.69

中居はさんまがキムタク側についたので完全に松本のほうにすり寄ってるな


30 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:33:54.11

なんだろうね
だろうし


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:42:00.81

今時DVDってネットにないやつなのかな


32 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:43:19.04

>>31
そういうとこに過去の人感が出てしまって悲しいな

松本×中居の話題なんて昔ならもっとスレ伸びた


33 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:52:23.83

ハートウォーミング
すべっとる
松本が悪いのか中居が悪いのか


34 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:56:16.00

下手したら今もう中居より濱家のほうがオバハン人気あるかも


35 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 17:56:40.39

<新型コロナ>感染防止に役立つデータはない…埼玉の保険医協会、ワクチン・検査パッケージの中止求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/85db4246a03dc3a43b568a36e1d92864ab0918b7


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:16:57.41

ワイドナショーの中居とバイキングとワイドナショーのヒロミは他人に遠慮してるのか全く面白くない。


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:27:17.24

いやー滑らんなぁ


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:35:53.64

中居も香取みたいに嫁とか子供おらんのかな
いつ見ても目が死んでるんよね


46 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 19:45:41.80

松本の(遺書)キャラは良くも悪くもネット時代じゃなかったらやれたキャラ
良いタイミングで坊主にして温厚な路線に移行できた方だと思う
映画は完全に蛇足だったけどw


47 名無しさん@恐縮です :2022/01/28(金) 20:01:07.43

差し入れたDVDは多分硬派な韓国映画やな