(出典 livedoor.blogimg.jp)


運動会、嫌い・・・

1 Egg ★ :2021/05/19(水) 06:30:50.59

新型コロナウイルスの感染拡大が収束しない中、感染のリスクを抑えるため、全国各地の小・中学校が運動会の中止、延期を決めている。

「息子は運動会を楽しみにしていました。徒競走で『1等賞を取る』と張り切っていたけど中止が決まり、家で泣いていました」――。こう複雑な胸中を口にしたのは、北海道在住で小3の男児を持つ父親だ。

「子供でも不思議に思うことなのに」
政府は東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に発令している緊急事態宣言の期限を2021年5月31日まで延長。愛知、福岡を新たに対象地域に加えた。

講談社が医療相談サービスを導入したワケ 時間のない漫画家に「健康な状態で連載を」
「まん延防止等重点措置」の対象地域だった北海道、岐阜県、三重県も感染拡大の勢いが止まらないため、政府は方針変更して14日に3道県に緊急事態宣言を出した。宣言地域を中心に、運動会を断念する小・中学校は少なくない。

先述した北海道在住の父親は、運動会中止に泣いた息子の話について、こう続ける。

「東京五輪は開催すると政府が発言しているニュースを見て、息子に『運動会はやらないのに、なんで五輪はやるの?』と聞かれて...。

答えに窮しましたがその通りですよね。海外の何十カ国から選手たちが日本に集まる五輪の方が運動会よりもコロナの感染リスクがはるかに高い。子供でも不思議に思うことなのに、政府は矛盾を感じないのでしょうか」

海外のトップアスリートが東京五輪の出場辞退を発表する中、男子テニスの日本のエース・錦織圭も5月10日に開催されたイタリア国際1回戦の試合後の会見で、「死人が出てまでも行われることではないと思うので。究極的には1人もコロナの患者が出ない時にやるべきかなとは思います」と五輪の開催を疑問視。この発言は海外メディアでも大きく取り上げられた。

「コロナ禍で国民が様々な我慢を強いられる中、東京五輪だけが開催されることに違和感を持つ人たちは多い。アスリートも今は五輪での目標を言えない状況になっている。気になるのは政府の対応です。菅首相は『安全、安心の大会実現は可能』と発言していますが、その根拠を何も示していない。これでは国民が不信感を抱くのは当然です」(一般紙の政治部記者)

運動会が中止になり、東京五輪は開催される。この現実に違和感を抱くのは決して不思議ではないだろう。

なお、萩生田光一文部科学相は5月18日の閣議後会見で、緊急事態宣言下における小中学校などの運動会について、中止するのではなく、感染対策などを工夫して実施する可能性を探ってほしい、と話している。

2021年05月18日20時22分
https://www.j-cast.com/2021/05/18411804.html
※前スレ
Egg ★ 2021/05/18(火) 22:28:23.04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621344503/
【違和感】<小3の息子が泣きながら口にした一言>「運動会はやらないのに、なんで五輪はやるの?」 ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621347131/





50 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:37:49.92

>>1
なんで泣くの?wwwwwwwwwwwwwwww


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:31:27.72

小5(40)


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:31:42.89

娘が号泣した


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:31:52.50

まーた辻元か


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:32:06.56

運動会に関してはなくなればいいのにとガチで思ってる運動音痴がいるから
そんな事で泣くなといいたい

まあ作り話だろうけど


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:01.68

>>5
運動得意だったけど超嫌いだったわー
純然たるスポーツ大会じゃないしさ
スポーツ王決定戦に変えろよ


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:32:54.07

『運動会はやらないのに、なんで五輪はやるの?』

こんなこと小学生が泣きながら聞く訳ないだろ

気持ち悪い左翼のジジイが考えた気持ち悪い記事

こんな気持ち悪いうそ記事を書くうそつきは死ぬべきだ

こんなん書いたらどこでも「嘘松」で済まされるわ


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:32:58.88

浅はかな作り話w


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:07.06

まだ運動会の話が出る時期じゃないですよ


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:18.79

プロ野球はやる


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:30.14

よく出来過ぎた話だな


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:47.42

運動会やればいい


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:56.77

これは将来のパヨク


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:58.66

運動会で生活してる人間はいないのよ
他人の命より金


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:33:58.70

五輪が簡単に中止出来ないことは大人ならわかるだろ。
子供に教えてやれよ。


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:09.51

  ∧_∧ そんな小3がおるかボケナス
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|∥|


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:11.81

ヒント、電通の放映権


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:23.00

運動会に泣くほど楽しい要素あったか?
林間学校ならまだ分かるが


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:27.37

>>18
どんだけつまらん人生だよって話だよね
友人宅でやるゲーム0.5hに負ける程度の楽しさ


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:31.29

ウチの小4の息子は運動会やらなくて喜んでるぞ?


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:49.65

少年Hばりだな。

きっとこの息子は政権内部の
極秘事項にも知見があるよ。


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:52.15

嘘くせぇ

で、父親と記者は同一人物なんだろ?そこを徹底的に取材して欲しい。左翼のねつ造パターンだから。


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:34:57.83

スポックなら秒で諭す
つまらん


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:08.05

>>22
長寿と繁栄を


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:21.55

>>22
非論理的


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:07.34

パヨクのせいに見せかけた五輪開催派の工作だな


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:10.44

しょうさんだけどぉ~
どーして、うんどーかいはちゅーしなのにぃ~ごりんわやるのぉ~あいごーwww


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:25.33

甲子園やった新聞と放送したNHKに聞いてみろ


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:35.44

それがおとなのやることなんだよ


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:44.84

うわぁ嘘くせぇ
去年延期だから5年前の五輪なんて覚えてないだろ
覚えてないのに「五輪は」なんて言うだろうか


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:53.64

また架空のガキか
パヨクの常とう手段だな


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:54.39

五輪なんてやりたがるのは中国共産党とネトウヨだけ


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:35:58.19

模造?そんな熱い小3いるのか


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:05.04

親としたってオリンピックより子供の運動会のほうが見たい


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:01.62

>>31
それは別問題だろ?
大半の学校で客席の適切なディスタンスは取れないし
しかも夫婦二人ともでは参加出来ず、発声応援も禁止
それってやる意味あんのっていうね

子の成長確認するのはスポーツ系の習い事でええやろ


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:14.09

小学生が「五輪」って言うか?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:21.60

出たよ無垢な子供


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:32.45

金だよ金ってパヨクのガキに教えてやれよ


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:36.97

五輪はまだやるかどうかは決まってません
そんなことより批判するなら、今まさに現実に行われている野球やサッカーを
批判すべきだと思います


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:44.26

で、まあクソ生意気息子(脳内)だが、答え簡単じゃね?

運動会と五輪一緒にすんなアホ!だろ?


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:47.04

小学生だってこのぐらいのこと言うだろ。
才能は子供の時から頭角を現す。
このガキに比べてただただ俺らが馬鹿なだけ。
恥ずかしい人生を送っています。


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:47.72

携帯集めてメダル作ってるのに、すでに2.5兆円
そろそろ小学生も気づけ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:48.59

ピラミッド構造を知らんのか


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:36:56.86

まさかとは思いますが、この「小3の息子」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:37:21.58

小学校で俳句を作る授業の時、必ず1クラスの1人は「雨がやみ明日は楽しい運動会」という俳句を作ってきた。
嘘でも運動会は楽しいという空気は、こんな形でも作られていくんだろう。


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:37:25.32

逆に嬉しいだろ
面倒なもんが無くなって


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:37:26.06

泣きながらこんなこと言う子供がいるわけないだろ本当に気持ち悪い作り話だわな
運動会がなくて泣くより休めてラッキーのが子供らしいわ


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:37:40.27

やらなかったら被害が大きいからさ


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:37:40.40

小3の息子が泣きながら「口でした」に見えたぜ
フェラチオさせたのかよ・・・ってな


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:02.12

また始まった
子供を使った作り話


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:06.61

それはオリンピック選手は大人だからな
夜~は裸で運動会♪
楽しいな♪
楽しいな♪
五輪は最高~♪


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:07.54

仕込みキターーー!!


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:10.54

弱者を利用する
根性が気に食わん


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:27.44

そんなに運動会ってしたいもんだったか?
普通の体育の授業のサッカーの方が好きだったわ


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:35.64

数日前全く同じ台詞でスレ立ってなかった?
まるで子供の台詞かのようなスレタイにしてたけど内容は教師の台詞だった
そういう改変にJキャスも便乗したか


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:42.82

小学校の運動会は上級国民に金が入らないからだよ!
言わせるんじゃないよ、この子は!


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:43.93

むしろ喜んでますが 親も動員されなくて嬉しいです


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/19(水) 06:38:45.10

作り話にも程がある