おもしろがり速報

芸能ニュースや旬なニュースをまとめてお届けします。
芸能人、有名人、アイドルの噂やスキャンダルなど
おもしろネタや記事を配信します。


    中田 敦彦(なかた あつひこ、1982年〈昭和57年〉9月27日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、実業家、YouTuber。お笑いコンビ・オリエンタルラジオの一人。2020年に吉本興業を退所。オンラインサロン運営者。シンガポール在住。RADIO FISHのメンバーとしても活動。「知性が必要な笑…
    45キロバイト (5,810 語) - 2023年6月2日 (金) 11:49

    (出典 www.nikkansports.com)


    「これはただの言い争いじゃないでしょうか。それぞれが持っている意見や観点が違うのは当たり前。でも、結局は視聴者がどう感じるかが一番大切なことだと思います」という意見もありますね。

    1 冬月記者 ★ :2023/06/01(木) 14:44:03.56ID:eeLIECSm9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fd331ca11e8b5da9c94590eaf552b183a24093e3?page=1

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合


     オリエンタルラジオの中田敦彦(40)が5月29日、自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」で「【松本人志氏への提言】審査員という権力」と題した動画をアップし、波紋が広がっている。

     中田はダウンタウンの松本人志(59)について、「松本さんがあらゆる大会にいる」「若手を審査するお仕事がめっちゃ多い」と公然と批判。

    「M-1グランプリ」(テレビ朝日系)、「キングオブコント(KOC)」(TBS系)や、「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)など多くの番組で審査員を務めていることに対し、「全部のジャンルの審査委員長が松本人志さんっていうとんでもない状況なんですね」と苦言。「20年間、松本さんを超える才能を発掘できなかったことと、お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」と主張した。


    ■霜降り粗品、相方の藤森もとばっちり

     動画内で中田は、霜降り明星・粗品(30)の名前を出し「どう思う?」などと、粗品も同意見であるかのように話したため、相方のせいや(30)は激怒。〈真っ直ぐ勝負してない*みたいなやつが相方の名前使うな 中田〉とツイッターで猛反発した。

     これに対し、中田は31日、自身のオンラインサロンで、「あの界隈が言葉遣い汚いのは今に始まったことじゃないですから。アウトレイジだと思って、組にぶち込んだら若い衆出てきたみたいなもんですから。あんま気にしない方がいいんですね」と語り、議論する気はないと表明。

     一方、相方の藤森慎吾(40)は30日、自身のYouTubeで、「オファーがあって需要があるわけだから。それは揺るぎない事実ですし」「自分の面白いと思う人に認めてもらいたいと思うのは自然なことで……」と中田とは反対の意見であることを表明し、「平穏に暮らしたい」と語った。

     当の松本人志は30日、中田に向け〈テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん 連絡待ってる!〉とツイッターで呼びかけた。

    動画は31日現在、197万回再生され、賛否両論のコメントが寄せられているが、さる芸能事務所の中堅芸人のマネジャーはこう話す。

    「彼にしかできない発言で、あっちゃんが思っていることを代弁してくれたというのはありますね。確かに今、活躍できる芸人は、賞レースの優勝者かファイナリストばかりですし、お笑い関係者なら、表立って松本さんのことは悪く言えないですから。あっちゃんはフリーですから、干されることもないので、怖いものはないはず。ただ、松本さんに憧れている芸人が多いのも事実です。本当はふたりのトークを見てみたい」

     現場では、「内心、中田に同意する人も多いのではないか」とマネジャー氏は言うが、お笑い評論家のラリー遠田氏はこう語る。

    「今回の動画で中田さんが主張していることは、以前から彼が言ってきたことの延長線上にあり、特に目新しいものではありません。サムネイル画像でもタイトルでも松本人志という名前を前面に出していることからもわかる通り、騒ぎになることを狙って仕掛けていったのでしょう。

     松本さんが笑いの権威になっているのは事実ですが、お笑い界全体が彼の価値観に一元化されているとまでは思いません。実際、中田さん自身も武勇伝やパーフェクトヒューマンなどの新しい形のネタやパフォーマンスで注目されてきました。現状では、お笑い界の多様性は十分保たれているように見えるので、中田さんの主張に納得する人は少ないかもしれません」

    “炎上”狙いの話題づくりか。

    【【必見】オリラジ中田敦彦の「松本人志批判」…まさかの余波拡散・・・】の続きを読む


    松本 人志(まつもと ひとし/1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家・コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東…
    61キロバイト (8,021 語) - 2023年6月1日 (木) 07:48

    (出典 www.huffingtonpost.jp)


    「個人的には松本人志さんは好きですが、見るたびに笑えると認めるホリエモンさんのお笑いセンスにも注目したいですね。」

    1 muffin ★ :2023/06/02(金) 16:49:34.85ID:q41m4FOG9
    https://www.jprime.jp/articles/-/28100
    2023/6/2

    抜粋

    では、“時代の風雲児”とも称される堀江氏が「おもしろい」と認めるお笑い芸人とは誰なのだろうか。
    気になる答えは2022年9月に投稿された、『幻冬舎』編集者の箕輪厚介氏によるYouTubeチャンネル『サウナノフタリ』の動画内でで明かされていた。

    箕輪氏との質問トークで、“好きなM-1王者は誰か”を聞かれた堀江氏は《M-1っておもしろいと思ったことがない》とキッパリ答えつつ、さらに、

    《ダウンタウンの松本さんとかの笑いが、俺、たぶんいちばんつまんないと思ってる派。何がおもしろいのかさっぱりわかんない》

    ここでも「松本人志はおもしろくない」とブレていなかった堀江氏。一方で、見るたびに笑ってしまうというのが、スピードワゴン・井戸田潤が扮するネタキャラ《圧倒的にハンバーグ師匠》なのだという。

    つまり堀江氏の中では「松本人志よりもハンバーグ師匠が上」のようだ。

    また2023年4月にも、英国のオーディション番組『ブリテンズ・ゴッド・タレント』を沸かせて話題になったピン芸人・とにかく明るい安村に触れて、《小島よしおとハンバーグ師匠は是非言って欲しい》(原文ママ)と海外進出を促すツイートをしている。

    どうやら“時代の風雲児”好みのおもしろい芸人はハンバーグ師匠、小島よしお、そして安村の3人。ちなみに回答を聞いた箕輪氏から《お笑い偏差値20とかじゃないですか!?》と、自分のチョイスを笑われて少々ムッとしていた堀江氏。

    お笑いの好み、感覚は人それぞれ、むやみに「おもしろい・おもしろくない」は公言しない方がよさそうで。

    全文はソースをご覧ください

    【【必見】ホリエモンが認める”松本人志以上のお笑い芸人”は?】の続きを読む


    この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 ギャル曽根ギャルそね、1985年〈昭和60年〉12月4日 - )は、日本のタレント、グルメコメンテーター。ワタナベエンターテインメント所属。京都府舞鶴市出身。一男一女の母。…
    35キロバイト (4,809 語) - 2023年5月28日 (日) 01:35

    (出典 dyslexia-az.org)


    ギャル曽根さん、大食いの先輩から怒られるなんて思わなかったですね。でも、最近では彼女が大食いキャラで注目を集めているので、逆に先輩たちもプロデュースする方向に舵を切ったのかもしれませんね。

    1 jinjin ★ :2023/05/30(火) 23:38:04.23ID:qNr3sk609
    ギャル曽根 事務所所属前のギャラ最低&最高額公表「大食いの先輩に怒られたりもして」


    大食いタレントのギャル曽根(37)が、30日放送のテレビ朝日系「家事ヤロウ!!!×かまいガチ 2時間SP」(後7・00)に出演し、下積み時代の苦労を語った。

    19歳のころ出演したテレビ東京系「元祖!大食い王決定戦」で豪快な食べっぷりが話題となり、バラエティー番組などで人気者になった。

    芸能活動を開始した当初は事務所などには所属しておらず、「私の電話番号が回ってて、直で知らない番号から(仕事の依頼が)くるんですよ」と話した。

    タレントではなく素人扱いとされ、出演依頼があっても「ギャラがない場合もあったりして」ということも。

    「自分で交渉できないじゃないですか?大食いの先輩に怒られたりもしていました」とも打ち明けた。


    ギャラが出た時の最高額は「3万円です」といい、MCの「かまいたち」濱家隆一は「10年目くらいの大阪の時の俺らと一緒くらい」と笑わせた。

    周囲からは一発屋的な目で見られていたという。
    「出始めのころとかは、スタッフさんもそうですし、マネジャーさんも“大食いなんて続くわけないし、ずっといられると思っていない方がいいよ”って、ホントみんなから言われました」。

    バカリズムから「落ち込んで食事が喉を通らないことはなかったんですか?」と聞かれると、ギャル曽根は「それはならなかった」と笑って振り返った。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/db20a15717022c8e9c467ccf9d02161f06f91203

    【【注目】ギャル曽根のギャラ事情!最低額はいくら?最高額はいくら?】の続きを読む

    このページのトップヘ