おもしろがり速報

芸能ニュースや旬なニュースをまとめてお届けします。
芸能人、有名人、アイドルの噂やスキャンダルなど
おもしろネタや記事を配信します。


    画像提供依頼: の画像提供をお願いします。(2023年2月) 矢作 萌夏(やはぎ もえか、2002年〈平成14年〉7月5日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、歌手。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。埼玉県出身。姉は矢作有紀奈(元SKE48 8期生)。…
    11キロバイト (1,259 語) - 2023年3月18日 (土) 07:16

    (出典 sp.akb48.co.jp)


    矢作萌夏ちゃん、お帰りなさい!AKB48時代に素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた彼女が、初のソロライブを開催するとのことで、ファンとしても大変嬉しいです。

    1 ジョーカーマン ★ :2023/05/23(火) 18:56:38.41 ID:ejwol4te9.net
    元AKB48の矢作萌夏が、自身21回目の誕生日である7月5日に東京・渋谷WWW Xにてソロライブ『1st Live Rebirth』を行うことをSNS上で突如発表した。

    元AKB48のセンターで、活動2年にも関わらず、ソロコンサート、シングル表題曲センター、地上波テレビ番組レギュラーなど、数々の偉業を成し遂げてきた彼女。
    2020年2月の卒業後、SNSは更新されていたものの、2022年7月5日に20歳の誕生日報告をして以来一切更新もなくなり、公の場に姿を表さなかった。
    今回、『1st Live Rebirth』開催を発表したことで、ソロデビューを待ち焦がれたファンの間で大きな反響となっている。

    自身のSNSでは自作曲のデモ楽曲をアップするなど、シンガーソングライターとして準備中であることを伺わせたが、ここ1年は一切の更新が行われなかったのにも関わらず、いかにファンが矢作萌夏の存在を忘れずに、長い間待ち焦がれていたことが明確になった形だ。
    7月5日のステージ上で、彼女の口からどんなことが語られるのか、SNS上で披露していた弾き語りやどのような楽曲が披露されるのか、ファンならずとも興味は尽きないはず。

    なお、先行限定プレミアムチケットで入場すると、当日終演後に「直筆メッセージ&サイン入りラブレターセット」が、彼女から手渡しされることも発表されている。
    ステージ上の彼女だけでなく、直接声をかけられるという、またとない機会が用意されているので、是非7月5日は会場に足を運んでほしい。

    【矢作萌夏・コメント】
    ただいま!
    大変ご無沙汰してしまってごめんなさい。
    矢作萌夏です。
    すごく時間がかかってしまいましたが、沢山の方々に支えていただき、
    この度、1stLIVEを開催させていただくことになりました。
    ここからまた新しいスタートを切って、
    沢山の景色をみなさんと一緒に見られたらなと思います。
    第一歩となる7月5日、是非足を運んでくださると嬉しいです。
    宜しくお願いします。

    http://www.wws-channel.com/music2/419603.html?view=more

    元AKB48矢作萌夏、活動再開!初ソロライブ開催を発表


    動画

    (出典 video.twimg.com)


    元AKB48 矢作萌夏

    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)



    【【元AKB48】矢作萌夏 電撃発表!これは最高・・・wwwwww】の続きを読む


    マツコ・デラックス(1972年〈昭和47年〉10月26日 - )は、日本のコラムニスト、タレント、司会者。千葉県千葉市稲毛区出身。 出版会社の編集部で働いていたが、人間関係がうまくいかなくなり退職、28歳から30歳まで引きこもりだった。 テレビについては「本来テレビに出るべき人は、平坦で中庸な人で…
    64キロバイト (7,964 語) - 2023年5月15日 (月) 05:30

    (出典 hochi.news)


    マツコさんもセルフレジに苦手意識があったんですね。私も同じです。あの画面を見ながら操作するのが恥ずかしい気がします。

    1 フォーエバー ★ :2023/06/02(金) 23:26:09.56ID:BaSM6XGf9
    6/2(金) 21:39配信

    スポニチアネックス

     タレントのマツコ・デラックス(50)が、2日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、セルフレジにまつわるエピソードを語った。

     スーパーやコンビニなどで増加し始めているセルフレジについてトーク。有吉弘行は「まだちょっと自信なくてさ。ちょっと震えるのよ」と、あまり使い慣れていないことを打ち明けた。その上で、複数の商品を所定の場所に入れると自動で合計金額を計算してくれる、ユニクロのレジに感動。「なんで全部あれにならないの?」と熱望した。

     マツコも「私もダメだわ、まだ」と、苦手意識を口にした。普段から「結構、まとめ買いをするくせがある」といい、セルフレジの欠点を指摘。「“×(かける)いくつ”ができないじゃん?同じやつを個数分、やる(バーコードを通す)じゃん?“同じ商品がスキャンされました”って、8回くらい言われてさ。凄い恥ずかしいのよ。“あいつ、どんだけ同じの買ってるんだ?”って」と笑いながら話し、「“×8”、作ってよ!」と、新機能の搭載を希望していた。

     苦手ではあるものの、「セルフレジあるところは極力、セルフレジでやる」と向き合っているという。「あれをスマートにやらないと、ホントに世の中から嫌われると思って」と、切実な思いを明かしていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8864179e70998890bcfb81b00a970247bf488fa6

    【【唖然】マツコさん そんな苦手意識があったのかあ・・・!!!!!!!!】の続きを読む


    1987年、フジテレビ) ねるとん紅鯨団(1987年 - 1994年、フジテレビ【関西テレビ制作】) とんねるずのみなさんのおかげです(1988年 - 1997年、フジテレビ) とんねるずの生でダラダラいかせて!!(1991年 - 2001年、日本テレビ) ラスタとんねるず'94(1994年、フジテレビ) とんねるずのハンマープライス(1995年1月…
    167キロバイト (21,250 語) - 2023年5月29日 (月) 02:28

    (出典 news.infoseek.co.jp)


    とんねるずの初共演ということで、ファンとしては胸熱ですね。しかも、石橋貴明さんのYouTubeチャンネルに木梨憲武さんが登場ということで、見逃せないです!

    1 湛然 ★ :2023/06/03(土) 07:53:03.35ID:qG7nwVk19
    とんねるず“初共演” 石橋貴明YouTubeチャンネルに木梨憲武登場でファン歓喜「胸熱」「絵になる」
    [ 2023年6月2日 19:17 ] スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/02/kiji/20230602s00041000522000c.html


     お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(61)が1日までに自身のYouTube「貴ちゃんねるず」を更新。元日本ハムで帝京高の後輩である杉谷拳士氏(32)を公開説教している最中に相方の木梨憲武(61)が同チャンネルに登場した。

     前回の動画では引退時には恩のある石橋に対し、「野球の勉強をする」「米国の大学でスポーツマネジメントを学びたい」「将来は日本ハムのGMになりたい」と夢を語っていた。ところがYouTubeなどで活動する現在の姿に石橋は「言ってることとやってることが違う」と指摘。サプライズで杉谷氏の仕事場に乗り込んで説教を始めた。

     今回の放送では、その続きで石橋が杉谷を“愛の説教部屋”へ連れ出して、再度公開説教する様子が流れた。すると、突然石橋のYouTubeを手がけている演出家・マッコイ斎藤氏が驚きの声を上げた。

     画面が切り替わると、そこには木梨の姿があった。木梨はさまぁ~ずの三村マサカズとロケをしており「ウワサが入ってきて」と姿を見せた理由を明かした。マッコイ氏は「タカさん!ノリさん!」と興奮冷めやらぬ様子だったが、石橋は飲み物を口にして落ち着いていた。

     わずか1分半の出演で、その間に石橋と会話を交わすことはなかったが、隣に座る杉谷の緊張している姿や反応を見て笑っていた。木梨が去った後、石橋は「あの人はほら、ここら辺ヤサだから」といても不思議ではないとした。

     杉谷から「ここら辺ウロウロしてるんですか?」と聞かれると「麻布十番商店街の主みたいな人だから。あの人。志村さん亡き後、主の座を」と答えていた。マッコイ氏が「久々に会いました」と伝えると、石橋も「俺も久々に会いました」とはにかみ、「去年の12月のゴルフの収録以来じゃないですか」と振り返っていた。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    【【感動】石橋貴明  木梨憲武と初タッグ!!!ファン大興奮!・・・wwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ